fc2ブログ

キッズサマーバカンス

子どもたちの夏休み、始まりましたね。
大人になっちゃうと夏も冬も「タダ通り過ぎるだけの季節」という感じですが、
毎年成長し、学年も上がっていく子供にとっては「何年生の時はこうだった。
何歳の時の夏の思い出はこんな事があった」と大事な大事な夏休み

この爺さん(ったって若いんだぞ)の事も大きくなった時にメモリーに残しといて
欲しいもんだ。

ヽ(^0^)ノ 秩父つれづれ日記・ヨッシーです。

  P1070024_convert_20110722160554.jpg
歩いて(何故か子供はすぐにハシル・ハシル)15分、近くの川沿いにある喫茶店に
軽い昼食をしに行きました。
P1070029_convert_20110722160654.jpg P1070030_convert_20110722160724.jpg
お店の名前はまのじ庵クリックしてね

県道11号・通称定峰峠はバイクや自転車のツーリングコースで結構人気があります。
オートバイなら小川町から爽快に飛ばして来て、でも、自転車にはその前に過酷な峠越え
がありますが、峠を越えたら爽快に下りきった渓流沿いにお店はあります。
台風も去って今日は天気も良いから、外のデッキでお店の自慢・人気のアイスやピザを
P1070028_convert_20110722160807.jpg P1070027_convert_20110722160850.jpg

P1070032_convert_20110722160930.jpg みんなで食べたミックスピザ

P1070031_convert_20110722161100.jpg P1070038_convert_20110722161035.jpg
沢からの風が爽やか~ 右の写真の橋は自分の出した本「観音様のやさい畑」で
重要な場面のヒントになった場所です。
読書でもしながらのんびりすごしたい「大人の隠れ家」的なお店ですよ。
特に真夏でもスゴーク涼しくて、きっとお気に入りのお店になると思います。

 P1070043_convert_20110722161154.jpg
さて、腹ごしらえも済んだのでもう少し冒険。まのじ庵さんのチョット上流(徒歩5分)
で川遊び。水温はたぶん16~7℃ 今日は涼しいのでチャプチャプするだけだよ。
P1070046_convert_20110722161235.jpg P1070048_convert_20110722161316.jpg
ヒエ~ ツメタイヨ~と子供たちはきゃあきゃあ言ってました。

 P1070059_convert_20110722161352.jpg
 ($・・)))/これからカブト虫を捕りに行って来ますね


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

いい爺じ

楽しい楽しい夏休み 早速爺じ 婆ばの家でバカンスを満喫ですね。
美味しいピッザの昼食をして 川遊びに冑取りv-47
これだけでもう 絵日記の宿題は出来上がりそうですねv-290爺じ疲れが出ませんようにv-292

No title

始まりましたねぇ、夏休み

マゴマゴが来て賑やかそうですね

カブトムシはたくさんいましたか?

buko-sakado様

最近の小学生は人間が出来てる(笑)

お泊りセットにちゃんと夏休みの宿題を入れてきて

黙ってても夕飯前にお勉強してました。 自分や息子が
子どもの時と比較したらシンジランナーイe-350

イジワルして気をそらせてやりましたe-454

とあ様

カブト虫やクワガタはやっぱり暗くならないと

今朝も行ってきましたが、今回はまだゲットしてません。

この辺も年々棲息数が減少している気がします。

No title

こんにちは!昨日まのじ庵にいた客Aです。
覚えていらっしゃいますでしょうか?
早速ですがブログ拝見させていただきました!
なかなか秩父もいいところがいっぱいありますね・・・
今度はバイクを降りて少し散策してみようかと思います。
またどこかで!

cb400様

早速見に来てくれてありがとうございます。

昨日はあの後、どこまで風をきって走ったのでしょうか?

バイクはいいです。ヨッシーあれもこれも出来ないから
今はバイクを手放しましたが、時々乗りたい。

レンタバイクもあるから、今度借りてソロツーリングしてくるかな。

秩父からだと140号で甲州、そこから冨士五湖か清里あたりの
コースかな 若ければ佐久へ抜けて軽井沢で254号299号で
帰ってくるロングコースも有り

秩父へ来たら日帰り温泉でもつかって行ってね。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR