fc2ブログ

青色吐息

前回、カブト虫カップルの桃色吐息にアテられたお陰でこちとら青息吐息だぜい

おはようございます。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。

車庫と畑のある下の段から母屋へと続く石段、手すりの竹が傷んでボロボロなので
本日修理しました。
久しぶりのお天道さまがでて、午前中の作業時の気温27℃です。それでも
当たってアチイことったら汗だくで作業しました。

P1070241_convert_20110805011224.jpg P1070242_convert_20110805011340.jpg
スチール製の手摺りなら腐らないけど、ウチの山小屋には自然素材が似合う。
すぐ下の空き地、ひとんちの竹やぶから青竹をシッケイして切り出しました。
(春は筍もシッケイしちゃいます)

P1070245_convert_20110805011432.jpg P1070244_convert_20110805011505.jpg
ホレ、ざっとこんなもんだい 
ところで昨日のカブト君達はどうしてるかな?同じ場所をチェックしに行ったら
P1070237_convert_20110805015625.jpg
オオーっとライバルの参戦かぁ・・・でメスは?  おバカなオスに用はないって
何処かへ飛んでっちゃいましたとさ。

P1070233_convert_20110805015709.jpg P1070230_convert_20110805015736.jpg
カミキリ虫からトンボまで ほんとに賑やかだこと。写真撮れなかったけど
アキアカネだってもう飛んでました。
P1010546_convert_20110805021446.jpg
池の掃除もガンバってほんとヨッシーはゼーゼーの青色吐息。ついでにカブトのオスも
メスに逃げられて青色吐息だぁ

P1070222_convert_20110805020030.jpg P1070224_convert_20110805020004.jpg
おまけはノカンゾウ(ヤブカンゾウ)と薔薇の花でした。
今日は草刈りでもガンバって今度はゴジラみたく口から火でも吐きますかね

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

広いお庭でいいな~(笑)

お花もいっぱい咲いてますね

ご苦労様

暑い中 ご苦労様、自然いっぱいの広い庭も良いけれど
其の分手入れが、大変ですね。
ヨッシーさん,本当は竹を切るのは寒のうちが良いみたいよ。
まあ 思いたったが吉日ですけれどねv-8
作業の後の さっぱりした庭は気持ちが良かった事と思います。

No title

青竹の手すりv-10風流ですね。

池のお掃除して、ヨッシーさんたろーちゃんと水浴びですかe-348

今頃は、ハンモックでお昼寝タイムe-261かしらe-454

とあさんへ

鑑賞用の庭というよりは、ヨッシーの遊び場です。

色んな木を植えて花や実がなるのが楽しみだったり

素人作業の柵の修理や木の剪定で汗ながしてます。

buko-sakado様

青竹はそうなんですか? それは知らなかった。ありがとうございます。

写真の鮮やかな青竹は今年生えたヤツです。すぐに色あせますが

材料の竹やぶがそばにあるので、マメに取り替えます。

りん様

見えた?
今日は石垣上の草刈りして、午後は3時間もハンモックで
昼寝してました。
昼に飲んだアルコールのせいか少し船酔いして目が廻りました(笑)
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR