fc2ブログ

絶品かき氷

秩父で暮らして八年目、やっと念願のお店に行って来ました。

\(^▽^)/! 秩父つれづれ日記・ヨッシーです。

毎回空いてたら寄ろうと思っていたのですが、お店の前はいつも長蛇の列。
遠くからワザワザ来るのなら一時間でも並びますが、近くなので今度でイイヤ
とツイ行列を見るたびに素通りしてました。ご存知長瀞の人気店
阿左美冷蔵さん 創業明治23年 天然氷のかき氷やさんです。

毎年夏はTVでも紹介されるので超有名店ですよねー

P1070540_convert_20110908011439.jpg P1070541_convert_20110908011405.jpg
この行列でも今日は空いてる方、30分待ちです。夏休みも終わった平日なのにね

P1070539_convert_20110908011550.jpg P1070545_convert_20110908011622.jpg
アンティークな飾り付けが庭のアチコチに、待つ人へのお店の心遣いも人気の秘密

P1070550_convert_20110908011657.jpg P1070551_convert_20110908011732.jpg
屋内、屋外は席の空いた順ですから、希望のある方はあらかじめお店の人に申し出
しておきましょう。

      P1070552_convert_20110908012822.jpg
真っ白できめ細かい氷にオーダーした好みのシロップを自分でかけます。
ワオーかき氷はオオモリですねー フワフワ・チベタくて、しかもどのシロップも
とってもウンマかったよ・・・行列が出来るワケですねー
(自分はゴマと落花生のシロップを注文、写真はミルクキャラメル)
  
   P1070537_convert_20110908013042.jpg
9月は義母の誕生日、タンスの肥やしになってたカミさんの着物を日傘やバックなどに
リフォームしてプレゼント。
    P1070538_convert_20110908015757.jpg
今夜は義姉も一緒で柴原温泉かやの家に親娘三人で一泊してます。
ヨッシーは夕飯と温泉だけご相伴にあずかって来ました。
そしてニ時間かけて孫娘をカッサラって来て、今夜は孫とふたりでお留守番
明日(もう今日か)はみんなで山梨へ葡萄狩りに行って来ます。

オマケ
P1070528_convert_20110908012931.jpg P1070535_convert_20110908013008.jpg
我が家の新入り君!!ジャッキーだよ!! 直ぐにタローと仲良しになりました(笑)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

羨ましいな

素敵な日傘のプレゼントそして噂のかき氷、温泉、ぶどう狩り
親孝行が出来て良かったですねv-290
お義母さんもきっと喜んだ事でしょうね。
また家族が一人(?)増えたんですか。
益々賑やかになりそうですねv-407

No title

こんにちは
まだ阿佐美冷蔵、行ったことないの(^_^;)
いつか行きたいなー(笑)

リフォーム、いいですねぇ~
日傘やバックに出来るなら私もやってみたいな~

ぶどう狩り楽しんできてくださいね

No title

素敵な日傘になりましたね。

私も着てない着物がいっぱい?あるから、来シーズン用にやってみようかなv-10

タロー君、弟e-134が出来たんですね。
ヨッシーさん、三人でのお散歩頑張ってくださいe-276e-276

buko-sakado様

義母や孫を送り届けてただいま戻りました。

今日は天気が良くて富士山もよく見えたし、最高のドライブ日和
でした。

新入君は迷子か捨てられたのか、雨の中をさまよっていたところを
保護しました。

ガリガリに痩せて首輪もしてないのでたぶん捨てられちゃったのかな?

タローも面倒みてくれる?のでウチの家族にしてあげることにしました。

とあさんへ

これから涼しくなってくるとお客様も少しは減ってくるので
是非、おいで下さいな。

秋の長瀞もいいですよ。若い人はグループでゴムボート・ラフティングの
激流下りが面白そうですよv-68

りん様

日傘は良いアイデアでしょ!!

熊本のお店をネットで探しあてました。

カナタツ商店 http://ct6.biz

上のHP開いてみて下さい。詳しい案内も載ってますよ。

ご紹介有難うございました

この度は当店をブログで紹介して頂いて有難うございます。

また、先日は伊勢丹相模原店の催事までお越しいただき誠に有難うございます。担当させて頂いたカナコさんからも嬉しい報告を頂いています。

私達のブログはコメント非表示とさせて頂いているので、ここでお礼させて頂きますが、当店ブログへのコメントも本当に有難うございました。お客様の声は本当に励みになります。

もしよろしければこちらの記事を私達のブログで紹介させて頂きたいのですが宜しいでしょうか。

相模原伊勢丹でご依頼いただいた着物リメイクも一生懸命製作させて頂きます。今後もよろしくお願いします。

カナタツ商店/小玉

カナちゃん&タツさんへ

コメントありがとうございます。
それに先日の伊勢丹大九州展ではお邪魔いたしました。

秩父から相模大野はチョット遠いんですが、ヨッシーの好き放題の生活のお陰で
活火山の如く時々噴火する奥さんへの罪滅ぼし(笑)で運転手を買って出ました。

薩摩隼人とか九州男児と称される九州の殿方からするとアズマオトコは
情けないですねー・・・なんせ上州や秩父は昔からカカァ天下のところで
男は尻に敷かれてるんですよ。

ブログをご紹介頂けるのは大賛成ですし、
近じか3点セットをちゃんとブログに載せますからねe-319

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR