fc2ブログ

雷門とスカイツリー

       ジャーン 

 P1080372_convert_20111117090015.jpg

月曜日はさいたま市の県民大ホール。火曜日(16日)は福島県、滝桜で有名な美春町から
お越しのお客様を乗せて東京ドライブして来ました。二日連チャンのジャンボタクシー
乗務です。

       P1080373_convert_20111117090058.jpg
この日のお客様(丸山鉱泉旅館にご宿泊)のご希望は
「浅草寺にお参りして、スカイツリーをバックに記念写真、時間があれば東京タワーも
そして夕方には再び秩父泊」と、月曜の夜に突然のお電話を頂きました。
当日の当社オペレーターより「ヨッシー忙しい行程だけど、行けるかい」と打診が
ありました。
行きます・行きますとも、スカイツリーはいつも首都高の走行中にチラ見するだけ
オイラも一度そばで見たかった

 P1080375_convert_20111117090128.jpg

2枚目の写真は雷門前の交差点から吾妻橋方向を向いて撮りました。
そのままツリー方向に歩けば赤い欄干が綺麗な吾妻橋です。
金色の窓と隣のウンチ君は実はビールの泡を模したアサヒビールの
本社ビルと同・吾妻橋ホールです。
 
      P1080386_convert_20111117095326.jpg
スカイツリーは高さ634mで現在世界一の高さなんだって。ウチの前の山(高篠山)
とおんなじ位かなぁ(笑)

P1080384_convert_20111117095353.jpg お客さ~ん アドレス聞くの忘れちゃったい(^^ゞ
もしこれ見たら連絡下さいね。何枚かヨッシーのカメラで撮ったのファイル添付して
送信しますよ~

P1080379_convert_20111117095704.jpg 浅草一丁目一番地のご存知神谷バー
秩父が世界に誇るウィスキー・イチローズモルトも置いてるかなぁ

    P1080381_convert_20111117095736.jpg
再び浅草寺に戻ってお参り。しかし平日なのに凄い人。

    P1080382_convert_20111117095804.jpg

これ以上ボケないようにヨッシーも頭を香呂に突っ込んでお香の煙りをよっくかけました
手遅れかも知れないけど

浅草で2時間半を過ごして再び首都高に乗り、箱崎ジャンクションから新木場
~お台場からレインボーブリッジを走って芝公園。今度は東京タワーじゃー

 P1080400_convert_20111117102550.jpg

三丁目の夕日(ビックコミック連載の漫画)世代のヨッシーはスカイツリーより
やっぱり東京タワーが好き 夜、首都高を走りながらこの赤い鉄塔、
ライトアップされた姿を見ると都会に憧れた10代の青春時代を思い出して
胸キュンなのだ。

P1080389_convert_20111117102706.jpg P1080393_convert_20111117102749.jpg

この日のお客様のお母様は八十八歳。チョット足が弱ってるので車椅子を
持参してました。ちゃっかりヨッシーは車椅子を押させてもらいながら
展望台に便乗しちゃいました。
いつでも登れると思って、実は展望台に上がったことがないんですよ。
少し写真を小さくしてしまいましたが、左上の写真中央にスカイツリーが
写ってます。右上はレインボーブリッジとお台場方向。

   P1080397_convert_20111117104616.jpg

展望台からグルッと360度、何処を見渡しても超高層ビル群
まさに東京メガシティですねえ。
霞ヶ関ビルや新宿副都心、池袋のサンシャインビルが建ってスゴイナァと
感嘆してたのはホンの一昔前なのにねえ
 意味も無く「ガンバレニッポン」 と叫びたくなりました。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

尊敬しちゃうど~!
自慢じゃないけど、ワタシ 多少なりとも 方向音痴っぽい(笑)
お仕事とはいえ、人間ナビみたいなヨッシーさんは
ちょっと 憧れますわ~。

飲み込みが 悪いのかしらね・・・
迷って憶えるタイプ。
だから、ひとりがいいの・・・同乗者なしで
ひたすら迷い続けます。( ̄ー ̄;

ワタシ、全身に 煙浴びたほうが いいみたい!

No title

連日のジャンボタクシー、お疲れ様です。

浅草~スカイツリー~東京タワーv-237どこも東京名所v-238私も行きたーいv-10

浅草寺の煙浴びたら、ダイエット成功するかしら?

花ちゃんへ

ウッシッシー(n‘∀‘)ηお世辞でもウレシイのだ!!

自慢じゃないけどヨッシーは小学生の頃にカケッコで賞状もらった
位いしか人から褒められた験しがないo(TヘTo) くぅ

「なんなら人生のナビゲーションもしまっせえ」って調子のってん
じゃないよ(`Δ´)!って怒らないでねえ(笑)

りん様

花ちゃんのコメントも全身に煙りって・・・
しかも長い時間の方が効くかなって(^^ゞ あまりながく浴びてると
ヒョエー、人間スモーク・燻製になっちゃうかもよ~

水上バスも乗ってみたいねえ

ヨッシー大都会をいくですね

山も良いけれど,たまには大都会良いよねv-290
帰ってからドット疲れがでますけれどね。
ヨッシーさんの親切な案内で
福島からのお客さんも喜んで帰られた事でしょうねe-446

写真きれいに撮れていましたね。

buko-sakado様

昨日と今日、連休でした。午後はコタツにもぐって2時間の昼寝。
裏のお宅から、畑になった柚子を袋イッパイ頂きました。
冬至にはひと月早いけれど、今夜は柚子湯です。

都会はたまに行けば充分。自分には山里の静かな暮らしが
何よりです。
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR