fc2ブログ

暑中お見舞い

一昨日の7月17日火曜日に関東地方も梅雨があけたそうです。

   P1090541_convert_20120719100443.jpg

秩父丸通タクシースタッフ一同より
     暑中お見舞い申し上げます。 

ヨッシーは昨日と今日、明・公休日です。
まぁ二日あれば半日くらいは勝負に行きたいのですが、軍資金も欠け、何よりも
この時期は家周りの仕事が多くてそれどころじゃありません。
いつもコメントをくれるbuko-母ちゃんあたりから
「それは良いことですね・・・そのままやめてしまいなさい」
なんぞとお説教が聞こえてきそうです(笑)

昨日朝は帰宅してすぐに居間の前のウッドデッキの日除けシェード張りと、
庭の草刈り。
蚊や毒虫に刺されないように長袖長ズボンと網帽子をかぶっての完全装備
だから暑いのなんのまるでサウナ風呂だったよ。

ジョッキの1/4に水を入れて冷凍庫で凍らせ、夕方のビールを励みに結局
昼近くまで頑張りました。

夕方、例のカラーステテコで玄関を開けるとむしり損ねた雑草が目に付き、
「これくらいならこのカッコでいいや」
と油断したのがいけなかった・・・左腕、左足を毛虫にやられちゃったよー
今もかゆいかゆいとポリポリしながらこれやってます。

P1090538_convert_20120719100613.jpg P1090540_convert_20120719100633.jpg
ヤマモモが真っ赤に実った。
寒冷地は育たないと聞いたが、越して来た時にためしに植えた苗(腰の高さ)が
10年もしないでこんなに大きくなった(何度か芯止めしてるが樹高3m)

熟して落ちた実が下の坂道をコロコロ、犬と散歩してると結構下ったとんでもない
ところでその実を発見したりして楽しい。
今年は豊作で今朝、かごいっぱい収穫しました。上の写真はそのあとの撮影ですが
まだこんなに生ってる。

        P1090537_convert_20120719100652.jpg
とりあえず半分をジャムに、半分はヤマモモ酒に挑戦なのだ。


PS

日中は暑いのでワン公も玄関の土間でお昼寝、ヨッシーはもっぱらDVD鑑賞です。
昨日は「天使にラブソングを」ワンとツウ両方観ました(何度も観てますが)
主演のウーピー・ゴールドバーク・・・ホント、はまり役でしたね。
2での反抗的な少女を演じたローリン・ヒルも良かった。
で、今日はもっぱらそのローリン・ヒルもメンバーのフージーズやM・J・ブライド
などのヒップポップやR&Bを聴いてます。
(ワン公の前でケツ振って踊ったら`なんだこのオッサン暑さでついに気がふれたか’
 と、冷めた視線で呆れられちゃったい)

そしてこの後、午後は新旧の青春ダンス映画を2本予定してます。
83年公開のフラッシュダンスと07年のダンスレボリューション
どちらもダンスに夢中の少女が挫折を乗り越え、やがて本物のダンサーへ
成長していく物語です。

 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

早速ですが、コメントさせて戴きます。(笑い)
その通りで 当の本人が一番良く判っていらしゃるみたいですが、
ギャンブルも酒やたばこと一緒で 一種の中毒のような物
本人の固い決意がないと止められないようですね。
敢えて言わせて頂きますが、どうですか?
この際きっぱりと手を洗われたら。e-449

改めて家の周りの草取りご苦労様でした。e-446
後のv-275とDVD楽しんだことでしょうね。v-426

buko-sakado様

ちょっと意地悪ですが、まったく予想通りのコメントでした。

buko-さんて例えば、自分の子が小学生の頃に描いた
絵が画用紙からはみ出てると
「ちゃんと用紙の中に描かないとおかしいでしょ」
と強制するタイプのお母さんじゃないかなと
勝手に想像しちゃいました。

そんなキッチリカッチリの人(女性に多い)からみたら
アホらしいことが文化の創造の元かも知れないですよ。

エジソンだってライト兄弟だって成功するまでは散々世間から
冷笑されてましたもんね。

まぁ、ヨッシーはそんな偉人には天地がひっくり返っても
なるわけがありませんので、アホがくやしまぎれの言い訳
してるな、くらいに聞き流して下さいな。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR