サウンド オブ ラヴィリンス
大丈夫かなあ 変な英語なんか持ち出して間違ってないべなあ
先日書いた通りにヨッシーのへそくりはパチでマイナスに凹んだままです。
そこでやさしい奥様を拝み倒し(笑)
お年玉の前借りをして以前から欲しかったスピーカーを買ってしまいました。
だけど、この辺にはオーディオ専門店がありまっしぇん。
仕方ないので埼玉県の西北のハジッこ秩父市から県を横断して東のハジッこの
越谷市と吉川市まで片道2時間以上掛けて行ってきました。
秋葉原でも良いんだけど、目当てのスピーカーを吉川市のオーディオカマニ
というお店に中古であるのをネットで発見したんです。

因みにそのスピーカーはドイツのエラックというメーカーのBS243HBです。
専用スタンド付きで使用半年程度、ほとんど無傷の新品に近い掘り出し物でした。
A4サイズ程度の小型SPですが、凄い音が出るんですよこれが
ウチのアンプではボリュームを10時以上に回した大きな音でないと良さが現れません
そして12時くらいにボリュームを持っていくともうヴォーカルなんてライブで聴いてる
みたいに生々しく聴こえます。
夕方帰ってワン公の散歩もせず、セッティングに夢中になってしまった。
ふたつあるアンプのどっちに繋ぐか、ワイヤーはシングルかバイワイヤリングか

ラックの裏側に廻ってあーでもない・こうでもないと配線して、音を聴いて・・・
結局新しいソウルノートのアンプよりも、このSPにはトライオードの真空管アンプ
の方がベストマッチでした。
前からあるトライアングル(フランス製)のSPはソウルノートのアンプがあってた
わけだし、こりゃいいやとトライアングルの配線を元に戻して聴いてみると
あれ?昨日までの艶やかな音が出てこない。
「なんでだよー」
たぶんアンプ廻りのケーブル類がグチャグチャ多すぎて干渉してるんだと思うんだけど
これをヨッシーの文学的な表現で書きますってえと(笑)
フランス人の正妻がドイツ娘と浮気している主人へのジェラシーから
「三年目の浮気なんて許せないわ ワタシを捨てるのね」と、
すっかり拗ねちゃってるわけです。
不器用なよっちゃん複雑な恋のトライアングルに頭を悩ませ
「三年目の浮気くらい大目にみてよ」と、
恋(音)の迷宮へ落ちて行きましたとさ。

こちらは可愛い孫娘、先日次男一家と長野へリンゴ狩りに行ってきました。

もう浅間山も北アルプスもすっかり白くお化粧してまして、
軽井沢は日中でも4~5℃しかなくて寒かったー

先日書いた通りにヨッシーのへそくりはパチでマイナスに凹んだままです。
そこでやさしい奥様を拝み倒し(笑)
お年玉の前借りをして以前から欲しかったスピーカーを買ってしまいました。
だけど、この辺にはオーディオ専門店がありまっしぇん。
仕方ないので埼玉県の西北のハジッこ秩父市から県を横断して東のハジッこの
越谷市と吉川市まで片道2時間以上掛けて行ってきました。
秋葉原でも良いんだけど、目当てのスピーカーを吉川市のオーディオカマニ
というお店に中古であるのをネットで発見したんです。

因みにそのスピーカーはドイツのエラックというメーカーのBS243HBです。
専用スタンド付きで使用半年程度、ほとんど無傷の新品に近い掘り出し物でした。
A4サイズ程度の小型SPですが、凄い音が出るんですよこれが
ウチのアンプではボリュームを10時以上に回した大きな音でないと良さが現れません
そして12時くらいにボリュームを持っていくともうヴォーカルなんてライブで聴いてる
みたいに生々しく聴こえます。
夕方帰ってワン公の散歩もせず、セッティングに夢中になってしまった。
ふたつあるアンプのどっちに繋ぐか、ワイヤーはシングルかバイワイヤリングか

ラックの裏側に廻ってあーでもない・こうでもないと配線して、音を聴いて・・・
結局新しいソウルノートのアンプよりも、このSPにはトライオードの真空管アンプ
の方がベストマッチでした。
前からあるトライアングル(フランス製)のSPはソウルノートのアンプがあってた
わけだし、こりゃいいやとトライアングルの配線を元に戻して聴いてみると
あれ?昨日までの艶やかな音が出てこない。
「なんでだよー」
たぶんアンプ廻りのケーブル類がグチャグチャ多すぎて干渉してるんだと思うんだけど
これをヨッシーの文学的な表現で書きますってえと(笑)
フランス人の正妻がドイツ娘と浮気している主人へのジェラシーから
「三年目の浮気なんて許せないわ ワタシを捨てるのね」と、
すっかり拗ねちゃってるわけです。
不器用なよっちゃん複雑な恋のトライアングルに頭を悩ませ
「三年目の浮気くらい大目にみてよ」と、
恋(音)の迷宮へ落ちて行きましたとさ。

こちらは可愛い孫娘、先日次男一家と長野へリンゴ狩りに行ってきました。

もう浅間山も北アルプスもすっかり白くお化粧してまして、
軽井沢は日中でも4~5℃しかなくて寒かったー

スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
本格的だなぁ~♪
機械に強い男性は 魅力的なんだってよ!
それにしても一枚目の写真、タロウ君たち
音楽聴いて寛いでるように 見えるんだけど。
優雅なワンちゃん達だわね~。
もしかして、主人の座のっとられてない?
イス、ぴったりだしね~。(笑)
お孫ちゃん、なんてカワユイ!
りんごより、お孫ちゃんのほっぺのほうが
イイニオイしそうだわね~♪
追伸:優しい奥さんを 拝み倒してるとこ
見たかった。
機械に強い男性は 魅力的なんだってよ!
それにしても一枚目の写真、タロウ君たち
音楽聴いて寛いでるように 見えるんだけど。
優雅なワンちゃん達だわね~。
もしかして、主人の座のっとられてない?
イス、ぴったりだしね~。(笑)
お孫ちゃん、なんてカワユイ!
りんごより、お孫ちゃんのほっぺのほうが
イイニオイしそうだわね~♪
追伸:優しい奥さんを 拝み倒してるとこ
見たかった。
花ちゃわん様
写真に写っているマーブル模様の椅子 実はもうひとつ
対面にあるのですが そこが最高のリスニングポジションと
なっております。
だけどちょっと油断して席を離れるとジャッキーがいつの間にか
占領してます。 この写真も
「そこはご主人様の特等席だ、ええい無礼者どきなさい」
と、どかされて拗ねている写真です。
対面にあるのですが そこが最高のリスニングポジションと
なっております。
だけどちょっと油断して席を離れるとジャッキーがいつの間にか
占領してます。 この写真も
「そこはご主人様の特等席だ、ええい無礼者どきなさい」
と、どかされて拗ねている写真です。
もう一度花ちゃんへ
最初の返信コメントで書き忘れた。
「アンタお金はかってに天から降ってくると思っているんでしょう」
とおっしゃるウチの奥様
「えっ 違うの」
ヨッシーの反応でした。
「アンタお金はかってに天から降ってくると思っているんでしょう」
とおっしゃるウチの奥様
「えっ 違うの」
ヨッシーの反応でした。
真空管アンプ
小生真空管時代の人間ですが最近とんとオーディオなどにご無沙汰していて、知識も疎いのですが、「トライオードの真空管アンプ」とは、三極真空管のアンプの事でしょうか?
今は、木工にのめりこんでいますが、真空管アンプ作りたいと思い描いては居ますがね。
DEN
今は、木工にのめりこんでいますが、真空管アンプ作りたいと思い描いては居ますがね。
DEN
DENでん様
ヨッシーは真空管の種類のことやアンプの回路のことまでは
良くわかりません。
三極管だとか五極管だとか耳にはするのですがどの部分で
それを使用してるかなんてわかりまっしぇん(笑)
ただ、秋葉原の真空管アンプ専門店でその音を聴いてから
真空管のアンプが欲しくなりました。
トライオードは越谷市にあるメーカーですが、一般の人に
ひとりでも多く手軽に真空管アンプを聴いてもらおうと
設立されたメーカーです。
ヨッシーはハイエンド志向ではないので、その設立理念にも
多いに共感します。
肝心の音も価格数倍の国産大手メーカーや海外ブランドと
同等以上ですよ。
良くわかりません。
三極管だとか五極管だとか耳にはするのですがどの部分で
それを使用してるかなんてわかりまっしぇん(笑)
ただ、秋葉原の真空管アンプ専門店でその音を聴いてから
真空管のアンプが欲しくなりました。
トライオードは越谷市にあるメーカーですが、一般の人に
ひとりでも多く手軽に真空管アンプを聴いてもらおうと
設立されたメーカーです。
ヨッシーはハイエンド志向ではないので、その設立理念にも
多いに共感します。
肝心の音も価格数倍の国産大手メーカーや海外ブランドと
同等以上ですよ。
了解です!
了解です!
良い音を楽しんでくださいね。
DEN
良い音を楽しんでくださいね。
DEN
DENでん様
今朝宿直明けから帰宅し、朝食もそこそこに
再度ケーブルの接続とふたつのアンプとの相性を
チェックしてます。
そしてSPケーブルは全てシングル、余分なケーブルを
撤去し整理したところSN感がすごく向上しました。
これで少し音の迷路から脱出でき、タイプの異なるふたつの
アンプ&SPで音楽を楽しめます。
再度ケーブルの接続とふたつのアンプとの相性を
チェックしてます。
そしてSPケーブルは全てシングル、余分なケーブルを
撤去し整理したところSN感がすごく向上しました。
これで少し音の迷路から脱出でき、タイプの異なるふたつの
アンプ&SPで音楽を楽しめます。