ミルク色の朝

今回は早春のお花スポットのご案内予定でしたね。
ゴメンナサイ

月曜の朝、起きてみると秩父はうっすら雪景色でした。




「ウワー まっしろだぁ」となんとなく喜んじゃうのはヨッシー、まだガキンチョみたいなトコ
があるから?
でも、その後直ぐに「出勤できるかなぁ」と心配しちゃいますけど。
おはようございます。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
早速カメラを持ち出して庭をウロウロ。未だ

「あれ?満月の後は上弦だっけ下弦の月だっけ?どっちかな・・・まいっか!!きっと親切な
ブログ訪問者がコメントで教えてくれるさ





観てるだけで寒くなりそうな絵ですね。
タローも2~3歳の頃までは雪が降ると喜んで庭中を駆まわってたけど、もうオッサン(7歳)だから
「さむいから外はヤダ~、早くオウチに入ろうよ」と眼で訴えてます。

ちょうど陽が昇る頃に霧がまいて一転、辺りはミルク色。
寒いけどその幻想的な景色に感動です。

こんな朝は出勤とか不便だけど「やっぱりココに住んで良かった~」と思いました。
でも、これから春までに20センチも積もる雪は勘弁してね~

今朝のBGM
ニールヤング グレィテストヒット(ベスト盤)
ボブディラン デザイヤー(欲望)
リンダロンシュタット Hasten down the wind
(風にさらわれた恋)
おまけ


寒がりタローにトウチャンの襟巻を貸してやりました。
あとでタロ臭かったぞ

スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんばんわ。
一夜明けたら、幻想的なお庭に変わっているなんて
雪化粧した景色も素晴しいですね。
タローちゃん、襟巻き似合いますね
ヨッシーさん、思い切ってタローちゃんにプレゼントしちゃいましょうよ
一夜明けたら、幻想的なお庭に変わっているなんて

雪化粧した景色も素晴しいですね。
タローちゃん、襟巻き似合いますね

ヨッシーさん、思い切ってタローちゃんにプレゼントしちゃいましょうよ

りん様
タローの事を書くのが多いけど、池の錦鯉や金魚も
可愛いんですよ。
水が冷たくて流木の下に隠れてる事が多いんですが、
ヨッシーが池のそばに行くと足音でわかるのか顔を見せて
くれます。
襟巻はフリースで筒になってるからスイングの邪魔にならず
寒い冬ゴルフで大活躍。
タローには未だあげないよ
可愛いんですよ。
水が冷たくて流木の下に隠れてる事が多いんですが、
ヨッシーが池のそばに行くと足音でわかるのか顔を見せて
くれます。
襟巻はフリースで筒になってるからスイングの邪魔にならず
寒い冬ゴルフで大活躍。
タローには未だあげないよ

初雪ですか?
タローちゃん 寒そうですね。
それにしても、随分降りましたね。
雪の朝の月 幻想的です。左半分が、残っているので
下弦の月ですよね。
寒さに負けずガンバ・ガンバ・
それにしても、随分降りましたね。
雪の朝の月 幻想的です。左半分が、残っているので
下弦の月ですよね。
寒さに負けずガンバ・ガンバ・
buko-sakado様
白いのがちらついたのはありましたが、積もったのは
今シーズン初ですね。
やはり下弦のお月様でしたか!!
でも、東の空にある時は弦が上にあるようで、
三日月の後はその逆だし、いつもどっちかなぁ?
と悩んでます。
それでまぁ
いいカゲンでいいか~
とジョウキゲンな
ヨッシーです。
又、オチを付けたところで、
天文サイトでちゃんと勉強しようっと。
今シーズン初ですね。
やはり下弦のお月様でしたか!!
でも、東の空にある時は弦が上にあるようで、
三日月の後はその逆だし、いつもどっちかなぁ?
と悩んでます。
それでまぁ

とジョウキゲンな
ヨッシーです。
又、オチを付けたところで、
天文サイトでちゃんと勉強しようっと。
タロちゃん可愛いぃぃ
ヨッシーさん こんばんは~♪
秩父。。
関西よりかなり寒そうですが、幻想的で風情があって
とってもいい所ですねぇ・・・
今夜はブログ内を散策させてもらっていま~す。
ステキ!なブログですね。
襟巻きをしてもらったタロちゃん、よく似合ってるっ!
秩父。。
関西よりかなり寒そうですが、幻想的で風情があって
とってもいい所ですねぇ・・・

今夜はブログ内を散策させてもらっていま~す。
ステキ!なブログですね。

襟巻きをしてもらったタロちゃん、よく似合ってるっ!
さつき様
コメントをありがとうございます。
今日は私も休みで時々ブログをチェックしてます。
昨年7月末から始めた当ブログ、一応勤務先のHP
がメインなのですが、社長(リコママ)の好意で好きな事を
書かせて貰ってます。
脱線記事も多いですが、ごゆっくりしていって下さいね
今日は私も休みで時々ブログをチェックしてます。
昨年7月末から始めた当ブログ、一応勤務先のHP
がメインなのですが、社長(リコママ)の好意で好きな事を
書かせて貰ってます。
脱線記事も多いですが、ごゆっくりしていって下さいね
