みの虫的なお昼寝スタイル
今までは冬の寒い日は「オコタでウトウトが最高の休日の過ごし方だ」
と思っていましたが、なんのなんのもっと素晴らしいハッピータイムを
見つけました。
こんにちは。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
それがみの虫なんですね~ (なんのこっちゃ?)
昨日ホームセンター(Jマート小鹿野店)にてお客様が買い物で待機中に
ちゃっかり店内を物色。以前から欲しかったハンモックを発見。
安いので速攻で購入しました。
それで以前から考えていた場所に今日、吊るしてみました。

「う~ん この真冬、いかにも寒そうだなぁ。でも春まで待てないよ。
そうだ
たしか昔キャンプで使った寝袋がまだ取って置いてあるはずだ。
夏用でちょっと薄いけれど昼間ならこれで充分暖かい。更に足元に湯たんぽを
入れれば・・・イエ~イ
カンペキだぜい
」

「なんかブランコみたいにユラユラしていて上手く乗れるかなぁ
」
案の定、お約束の 「ウワ~・・・イッテエ~なぁ」
ケツから落っこちました
(まだちょっと痛いよう☆⌒(>。≪))
それから棒の四隅をシュロ縄で固定する事を学習して、今度はダイジョウブ
上手に乗れました。
ダイッキライな冬のアウトドアーもこれで快適に過ごせます。

やはり部屋の天井や蛍光灯を眺めて過ごすよりも、雲の流れをぼんやり眺めていたり
木漏れ日を浴びている方がシアワセ
だぁ

でもこれ、ハタから見ると「人間ミノムシ君」て感じで
ちょっと滑稽ですね~
おまけ
そばでず~っと見てたけど、トウチャンどっすんと落っこちて
「あぶねえなあ、見ちゃらんねえや」と呆れて小屋に避難している
タロー君です。
今朝のBGM
ジョンデンバー グレイテストヒットより
TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS
でした
と思っていましたが、なんのなんのもっと素晴らしいハッピータイムを
見つけました。
こんにちは。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
それがみの虫なんですね~ (なんのこっちゃ?)
昨日ホームセンター(Jマート小鹿野店)にてお客様が買い物で待機中に
ちゃっかり店内を物色。以前から欲しかったハンモックを発見。
安いので速攻で購入しました。
それで以前から考えていた場所に今日、吊るしてみました。

「う~ん この真冬、いかにも寒そうだなぁ。でも春まで待てないよ。
そうだ

夏用でちょっと薄いけれど昼間ならこれで充分暖かい。更に足元に湯たんぽを
入れれば・・・イエ~イ




「なんかブランコみたいにユラユラしていて上手く乗れるかなぁ

案の定、お約束の 「ウワ~・・・イッテエ~なぁ」
ケツから落っこちました

それから棒の四隅をシュロ縄で固定する事を学習して、今度はダイジョウブ

上手に乗れました。
ダイッキライな冬のアウトドアーもこれで快適に過ごせます。


やはり部屋の天井や蛍光灯を眺めて過ごすよりも、雲の流れをぼんやり眺めていたり
木漏れ日を浴びている方がシアワセ


でもこれ、ハタから見ると「人間ミノムシ君」て感じで
ちょっと滑稽ですね~
おまけ

そばでず~っと見てたけど、トウチャンどっすんと落っこちて
「あぶねえなあ、見ちゃらんねえや」と呆れて小屋に避難している
タロー君です。
今朝のBGM
ジョンデンバー グレイテストヒットより
TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS
でした

スポンサーサイト
コメントの投稿
気持ち良さそう
いかにも のん気なヨッシーさんらしいね。
そんな所で 眠り込んで 風邪でも引かないように気をつけてね。
そんな所で 眠り込んで 風邪でも引かないように気をつけてね。
buko-sakado様
風邪よりも如何に安定して寝そべられるか?
が大問題です。
シェラフもシワにせず、上手に潜り込むのは
ユラユラするハンモックの上では至難のワザなんですから(笑)
が大問題です。
シェラフもシワにせず、上手に潜り込むのは
ユラユラするハンモックの上では至難のワザなんですから(笑)
No title
気持ち良さそうですね。
ちびっこ達の取りっこする姿が、目に浮かびます・・・
これから、紫外線が強くなるので、日焼けに気をつけてください。

ちびっこ達の取りっこする姿が、目に浮かびます・・・
これから、紫外線が強くなるので、日焼けに気をつけてください。
No title
ヨッシーさんには、いつも夢を与えてもらっています!
夢のハンモック・・・、いいですね♪
将来は川越を離れ秩父でヨッシーさんの様なライフスタイルをおくるのもいいなぁと思います。
話は変わりますが、今年になってまだ秩父へ行っていないことに気づきました。今週、ヨッシーさんに教えていただいた三十槌の氷柱を見に行ってきます!
夢のハンモック・・・、いいですね♪
将来は川越を離れ秩父でヨッシーさんの様なライフスタイルをおくるのもいいなぁと思います。
話は変わりますが、今年になってまだ秩父へ行っていないことに気づきました。今週、ヨッシーさんに教えていただいた三十槌の氷柱を見に行ってきます!
りん様
落っこちるとあぶないからなぁ
傍に付いていて、ひとりづつ乗らせますよ
傍に付いていて、ひとりづつ乗らせますよ


chewbacca様
庶民のささやかな暮らしなんですが、この様なコメントを
頂くと素直に嬉しいです。
氷柱は時間があれば是非、中津峡の氷柱も見て来て下さい。
コチラの方がスケールが大きいそうです。ただ、チョット遠いので
人気ウスみたいです。
(中津峡 氷柱で検索すると直ぐにヒットしますよ)
頂くと素直に嬉しいです。
氷柱は時間があれば是非、中津峡の氷柱も見て来て下さい。
コチラの方がスケールが大きいそうです。ただ、チョット遠いので
人気ウスみたいです。
(中津峡 氷柱で検索すると直ぐにヒットしますよ)
No title
はじめまして。
奈良が大好きのブログ管理人の英哉です。
コメントありがとうございます。
私も色々な土地を旅してみたいと思っていますが、残念ながら、そんな優雅な生活は憧れで終わってしまうかもしれません。
せめて、せめて、せめて行った気分だけでも味わいたいので、地域情報のサイトばかり訪問しています。
これからも、ちょくちょく訪問させていただきたいと思っていますので、今後とも宜しくお願いします。
奈良が大好きのブログ管理人の英哉です。
コメントありがとうございます。
私も色々な土地を旅してみたいと思っていますが、残念ながら、そんな優雅な生活は憧れで終わってしまうかもしれません。
せめて、せめて、せめて行った気分だけでも味わいたいので、地域情報のサイトばかり訪問しています。
これからも、ちょくちょく訪問させていただきたいと思っていますので、今後とも宜しくお願いします。
英哉様
「せめて行った気分だけでも・・・」
まったく同感です。
だからTVもドキュメンタリーや海外の名所を紹介する
番組は大好きでよく見ちゃいますよね。
これからも奈良の素敵なスポット、ご紹介下さい。
ヨッシーも楽しみに訪問させてもらいます。
まったく同感です。
だからTVもドキュメンタリーや海外の名所を紹介する
番組は大好きでよく見ちゃいますよね。
これからも奈良の素敵なスポット、ご紹介下さい。
ヨッシーも楽しみに訪問させてもらいます。
素敵な場所ですね。
こんばんは。
先日は訪問ありがとうございました。
自然あふれる素敵な場所にお住まいなのですね。
家の中にいては何も始まらない。
外に出ると、素敵な物にめぐり合えて、
また、それが、楽しみとなって、
よかったですね。
ブログもそうかなと思いました。
訪問していただいて、
私も、どこかに訪問する事で、
出会いが出来て、
繋がりが出来るかもしれませんから。
先日は訪問ありがとうございました。
自然あふれる素敵な場所にお住まいなのですね。
家の中にいては何も始まらない。
外に出ると、素敵な物にめぐり合えて、
また、それが、楽しみとなって、
よかったですね。
ブログもそうかなと思いました。
訪問していただいて、
私も、どこかに訪問する事で、
出会いが出来て、
繋がりが出来るかもしれませんから。
Re: 素敵な場所ですね。
やま様
おはようございます。こちらこそご訪問頂きありがとうございます。
私も「ブログが切っ掛けで色んな人と出会えて良かったなぁ」
とつくづく思いました。
これからも宜しくお願いします。
それと宣伝になっちゃいますが、やま様のブログテーマになってる
「親の愛が知りたい」
実はこのテーマに共通するような本を小生が出してます。
文芸社 観音様のやさい畑(¥1155・昨年末出版しました)
著者名は峰 正春です。
宜しかったら読んでみて下さいね
おはようございます。こちらこそご訪問頂きありがとうございます。
私も「ブログが切っ掛けで色んな人と出会えて良かったなぁ」
とつくづく思いました。
これからも宜しくお願いします。
それと宣伝になっちゃいますが、やま様のブログテーマになってる
「親の愛が知りたい」
実はこのテーマに共通するような本を小生が出してます。
文芸社 観音様のやさい畑(¥1155・昨年末出版しました)
著者名は峰 正春です。
宜しかったら読んでみて下さいね
