フユヒコ参上か?
こんにちは、秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
11月も半ばまできちゃいましたね。
すると、あと半月チョットでこの地方最大のイベント、夜祭ですか。
いち年がアッと言う間に過ぎていきます。
そろそろ、街のアチコチで熱のこもったお囃子の練習が聴こえてきます。
そして今年、山車に乗る若い衆(秩父ではワケエシと呼びます)が
商店街や飲食店に挨拶廻りして、ご祝儀代わりのアルコールで威勢よく
街に繰り出して来ますね。
と、言うことは、シベリヤ辺りに引っ込んで居たフユヒコがソロソロ登場ですか
もう、舎弟分の木枯し君が何度か偵察に来てますもんね。
欅や紅葉を一吹き毎に吹き飛ばす
フユヒコが命令します。
「どうもオラあアキコは苦手だ、オイ!!木枯し1号・2号、かまわねえから
思いっきり吹いて、アキコのスカートでもめくってやれ、きゃ~ってんで
逃げてくだんべえ」

「ヘイ、アニキ合点だあ。オイ、行くぞ榛名の」
「まかしとき、赤城の!!オラオラオラ~木枯し様のお通りだい」
(上州や武州では木枯らしや空っ風のことを赤城おろしとか、榛名おろしと
呼びます。浅間おろしなんてのもありますね)

「なによ、アンタたち~、きゃあ~エッチイ
どうせフユヒコに
命令されたんでしょう。そんなに簡単には引き下がりません
からねえ~だ」
かくして、空の上ではフユヒコ軍団とアキコさんの戦いが続いております
今日もさっきまでは小春日和で暖かったのに、午後から風が出て
曇っちゃいました
今朝、秩父は0℃まで冷え込みました。

嫌だなあ・・・こんな空で寒い日は

でも、子供は風の子・冬には冬の遊びで元気モリモリですね。

隣の畑でサルも日向ぼっこ、オッサンも日向ぼっこ
デッキで日向ぼっこしながらコーヒー飲んで・・・・・
こんな日のBGMは、バーティ・ヒギンスの「ゴールデンクラシック」
がお勧めです。
そんな人、知らない
以前、郷ひろみが歌った「哀愁のカサブランカ」
のオリジナルを歌ってる人ですよ。
「ジャストアナザーデイ・インパラダイス」「キイラーゴ」
「ザ・ハートイズザハンター」もちろん「カサブランカ」
大人の曲ですねえ!!お子ちゃまにはわからんだろうなあ
興味あったらネットで入手可能ですよ!!
では、また次回・・・・
11月も半ばまできちゃいましたね。
すると、あと半月チョットでこの地方最大のイベント、夜祭ですか。
いち年がアッと言う間に過ぎていきます。
そろそろ、街のアチコチで熱のこもったお囃子の練習が聴こえてきます。
そして今年、山車に乗る若い衆(秩父ではワケエシと呼びます)が
商店街や飲食店に挨拶廻りして、ご祝儀代わりのアルコールで威勢よく
街に繰り出して来ますね。
と、言うことは、シベリヤ辺りに引っ込んで居たフユヒコがソロソロ登場ですか

もう、舎弟分の木枯し君が何度か偵察に来てますもんね。

フユヒコが命令します。
「どうもオラあアキコは苦手だ、オイ!!木枯し1号・2号、かまわねえから
思いっきり吹いて、アキコのスカートでもめくってやれ、きゃ~ってんで
逃げてくだんべえ」

「ヘイ、アニキ合点だあ。オイ、行くぞ榛名の」
「まかしとき、赤城の!!オラオラオラ~木枯し様のお通りだい」
(上州や武州では木枯らしや空っ風のことを赤城おろしとか、榛名おろしと
呼びます。浅間おろしなんてのもありますね)

「なによ、アンタたち~、きゃあ~エッチイ


命令されたんでしょう。そんなに簡単には引き下がりません
からねえ~だ」
かくして、空の上ではフユヒコ軍団とアキコさんの戦いが続いております

今日もさっきまでは小春日和で暖かったのに、午後から風が出て
曇っちゃいました


嫌だなあ・・・こんな空で寒い日は


でも、子供は風の子・冬には冬の遊びで元気モリモリですね。


隣の畑でサルも日向ぼっこ、オッサンも日向ぼっこ
デッキで日向ぼっこしながらコーヒー飲んで・・・・・
こんな日のBGMは、バーティ・ヒギンスの「ゴールデンクラシック」
がお勧めです。
そんな人、知らない

のオリジナルを歌ってる人ですよ。
「ジャストアナザーデイ・インパラダイス」「キイラーゴ」
「ザ・ハートイズザハンター」もちろん「カサブランカ」
大人の曲ですねえ!!お子ちゃまにはわからんだろうなあ

興味あったらネットで入手可能ですよ!!
では、また次回・・・・
スポンサーサイト