啄木なんかダイッキライだ!!
おはようございます。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
今朝は過激なお題で始まりました。啄木のファンの方、ゴメンなさい。
貧しい者がその貧しさを詠ったってねえ、「そんな泣き言聞きたかねえやい」てなもんです。
何が「働けど働けど・・・どうたらこうたらだい」ってちゃんとこの詩、覚えてもいねえや。
ときどきここへ訪問してくれるcaoちゃんの詩?(笑)の方がよっぽど明るい気分にしてくれて
オイラは好きだよ。
そんじゃオイラも今日は詩人調でいくかんね。
<四つ葉のクローバー>

ハルダ・ハルダ・ぜったい春だあ~!!
タンポポ・スミレにクローバー

ピッピッピッピ・ジュイーとシジューカラ鳴けば
ホーホケキョとウグイス鳴きかえす。こりゃあヤッパリ春だなあ

おっさん・おっさん・いつまでも寝坊してちゃもったいないよ
小鳥が庭で唄ってる。おーそうかい・とおきてみりゃ、クシャミ一発ハ~クショイ!!
なんだい・この暖ったかい空気は・・・お庭のタロべえカイイノ・カイイノ腹掻いて
ノミまでハルダ・ハルダと浮かれてる。

それじゃ一丁ゲイジツ家、お庭のお花を撮りましょう・綺麗なかあちゃん花いけて
タローのお鼻じゃないからね!!

四つ葉のクローバー見~つけた!!
貧しいものが貧しさを唄っちゃいけないよ。アンタその時点で負け犬だかんね!!
(タローはオバカだけど負け犬じゃないから安心しなさい)
何とか食えてりゃマアいいや。100億円の寄付は出来ないけれど、
ネアカなオバカが世を照らすってか
PS 啄木の作品全部が嫌いな訳ではありません(とは言ってもほとんど知らないのですが)
そこのところは誤解なきよう、お願いします。
冒頭の誌 はたらけど はたらけど 猶わが生活楽にならざり
ぢっと手をみる
この打ちひしがれた詩が嫌いなのを象徴して書いただけですからね
今朝は過激なお題で始まりました。啄木のファンの方、ゴメンなさい。
貧しい者がその貧しさを詠ったってねえ、「そんな泣き言聞きたかねえやい」てなもんです。
何が「働けど働けど・・・どうたらこうたらだい」ってちゃんとこの詩、覚えてもいねえや。
ときどきここへ訪問してくれるcaoちゃんの詩?(笑)の方がよっぽど明るい気分にしてくれて
オイラは好きだよ。
そんじゃオイラも今日は詩人調でいくかんね。
<四つ葉のクローバー>

ハルダ・ハルダ・ぜったい春だあ~!!
タンポポ・スミレにクローバー


ピッピッピッピ・ジュイーとシジューカラ鳴けば
ホーホケキョとウグイス鳴きかえす。こりゃあヤッパリ春だなあ




おっさん・おっさん・いつまでも寝坊してちゃもったいないよ
小鳥が庭で唄ってる。おーそうかい・とおきてみりゃ、クシャミ一発ハ~クショイ!!
なんだい・この暖ったかい空気は・・・お庭のタロべえカイイノ・カイイノ腹掻いて
ノミまでハルダ・ハルダと浮かれてる。


それじゃ一丁ゲイジツ家、お庭のお花を撮りましょう・綺麗なかあちゃん花いけて
タローのお鼻じゃないからね!!

四つ葉のクローバー見~つけた!!

貧しいものが貧しさを唄っちゃいけないよ。アンタその時点で負け犬だかんね!!
(タローはオバカだけど負け犬じゃないから安心しなさい)
何とか食えてりゃマアいいや。100億円の寄付は出来ないけれど、
ネアカなオバカが世を照らすってか
PS 啄木の作品全部が嫌いな訳ではありません(とは言ってもほとんど知らないのですが)
そこのところは誤解なきよう、お願いします。
冒頭の誌 はたらけど はたらけど 猶わが生活楽にならざり
ぢっと手をみる
この打ちひしがれた詩が嫌いなのを象徴して書いただけですからね
スポンサーサイト