花か団子か
桜の花に誘われて・・・今日は秩父の桜の名所でも
こんにちは 秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
先週くらいからやっと寒気がぬけて、秩父も暖かく感じられるようになりました。
「今日は花曇りだけど、枝垂れ桜の様子でも見てくんべえ」
タローは留守番しててね。
行ってきました、清雲寺 ヤーヤーすんごい人出だぞ!!

まぁ7分咲きってトコかな

それじゃチョット賑わいの雰囲気も

香ばしい香りの誘惑が・・・やっぱり花見にゃお団子だ

さてとお次は寺尾の農産物直売所、野菜と今夜の夕飯用手打ちうどんを仕入れて
長瀞までひとっ飛び

秋の七草寺(フジバカマ)でも有名な法善寺

こちらはもうほぼ満開 可憐なカタクリやミツバツツジも咲いてたよ

そりゃ皆さん、長瀞まで来た日にゃ「オイラあそこの店の豆食いたいや」
と岩畳商店街へ行って「大沢屋」さんの豆を買って帰りましたとさ。

ご案内
清雲寺 西武秩父駅より タクシー片道 2200~2400円くらい
法善寺 同 上 4500円前後です。
こんにちは 秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
先週くらいからやっと寒気がぬけて、秩父も暖かく感じられるようになりました。
「今日は花曇りだけど、枝垂れ桜の様子でも見てくんべえ」
タローは留守番しててね。

行ってきました、清雲寺 ヤーヤーすんごい人出だぞ!!



それじゃチョット賑わいの雰囲気も

香ばしい香りの誘惑が・・・やっぱり花見にゃお団子だ

さてとお次は寺尾の農産物直売所、野菜と今夜の夕飯用手打ちうどんを仕入れて
長瀞までひとっ飛び

秋の七草寺(フジバカマ)でも有名な法善寺

こちらはもうほぼ満開 可憐なカタクリやミツバツツジも咲いてたよ


そりゃ皆さん、長瀞まで来た日にゃ「オイラあそこの店の豆食いたいや」
と岩畳商店街へ行って「大沢屋」さんの豆を買って帰りましたとさ。

ご案内
清雲寺 西武秩父駅より タクシー片道 2200~2400円くらい
法善寺 同 上 4500円前後です。
スポンサーサイト