fc2ブログ

虫と戯れて惜夏

そろそろ二百十日。などと思っていたらホントに台風がやってきそうです。
ハヤ今日はその台風12号(タラス)の影響かちょっと蒸していますね。

こんにちは 秩父つれづれ日記・ヨッシーです。

例によってカメラを持ち、庭をウロツイテいたら大きなキアゲハがコスモス畑を
ひらひら「ネタも無いので今日は庭の虫たちでも撮影しよう」となりました。
      P1070432_convert_20110831113720.jpg
  上がキアゲハで下は7月初旬に撮影したクロアゲハです。初夏から盛夏はクロアゲハ
  夏の終わりから秋はキアゲハです
      P1060988_convert_20110831114459.jpg

P1070433_convert_20110831113805.jpg P1070443_convert_20110831113854.jpg
ご存知ミツバチよっちゃん・・・コスモスの蜜にカブリツキですね

P1070449_convert_20110831113942.jpg P1070450_convert_20110831114011.jpg
トンボにバッタ 右上がショウジョウバッタで下がトノサマバッタだよ
    P1070462_convert_20110831114114.jpg

コスモス畑?いやジャングルの足元にはコオロギがいっぱいピョンコラ・ピョンコラ
跳ねてます。昼はまだ蝉しぐれですが、夜になるとリーリーリーってコオロギや
ギーッチョン・ギーッチョンってキリギリスの鳴き声が聞こえるようになりました。

P1070434_convert_20110831120917.jpg P1070438_convert_20110831120951.jpg
春以降ははたいして消毒もしてあげなかったのに秋薔薇が咲きました。
秋咲きの薔薇は色がクッキリ、香りも春より強いそうです。
P1070440_convert_20110831121430.jpg P1070441_convert_20110831121403.jpg
薔薇の実、こんなにいっぱいなってたらローズヒップティでもチャレンジしてみるかな?
そしてコスモスジャングルの下で生き残った秋なす。今夜炒めて食ってやろう。

P1070436_convert_20110831121457.jpg P1070461_convert_20110831121546.jpg
苗木で買ってきて3年目にして今年始めてなったミカンが一個とクチナシの実
クチナシの実はクリきんとんなどの料理に黄色を鮮やかに出すための着色剤に
使うそうですが、そんな面倒な料理はつくらないからヨウナシです(笑)

虫と戯れ、花を愛で、最後はヤッパリ食欲のヨッシーでした。

オマケは本日のベストショット・シュウカイドウです。

   P1070456_convert_20110831121627.jpg
スポンサーサイト



カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR