fc2ブログ

薔薇色の人生

ネットで注文したシャンソンのCDが3枚。
今までなんとはなしに聞き流していた歌
「あっこの曲も聴いたことがあるしこの曲も知ってる」
還暦も近くなると(まだ片手の指の数はありますよ)結構聞き覚えが
あるもんです。

表題の「薔薇色の人生」の原題は「ラヴィアンローズ」だそうです。
カタカナの方がお洒落だな。
その他にも「セ・シボン」「帰り来ぬ青春(Yesterdy,When I Waz Yong)」
「枯葉」「愛の賛歌」などなど

昨日、自分の親父の墓参りに行った帰り、未だ雪が残ってる山道を
シャンソンを掛けながら走った。

「こんなロマンチックな曲を聴いてると、この風景もアルプス付近の
 フランスの田舎道に見えないかい」
助手席でコックリコックリしてるカミサンに無理矢理同意を求めた。

「フランスなんか行った事がないからわかんないけど、ちょっと無理が
 あるんじゃない?いいわねえジーは安上がりで。音楽聴いてフランスに
 行った気になれるんだから。ジーの無駄遣いがなければきっと今年の
 結婚記念日にはフランスでもスイスでも行けたのに・・・」

2月4日はふたりの結婚記念日だった(~ω~;)))
もうお互いの人生の半分以上も夫婦やってるんだっけ。
やっべえ、墓穴掘っちまったい。

「いいじゃん、オイラと一緒になったお陰で君は薔薇色の人生を送れてるだろ」
「いいえ、お陰様でわたしの人生は帰り来ぬ青春よ(`・ω・´)」

デワデワおあともよろしいようで

スポンサーサイト



カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR