fc2ブログ

秘密基地に行ってきた

      P1090032_convert_20120414231755.jpg

昨年放映された秩父が舞台のアニメ「あの日みた花の名前を僕たちはまだ知らない」
通称「あの花」 冬の間は聖地巡礼するファンの姿も途絶えていましたが、春を迎え
再び巡礼するファンの姿を見掛けるようになりました。

先日より劇中の秘密基地をリアルに再現したセットが秩父に里帰りし、イベント中です。
今日、ヨッシーも行ったら「アンケートをどうぞ」との係りのお姉さんの勧めで簡単な
アンケートを記入して記念品をゲットしてきました。

 P1090035_convert_20120414232416.jpg P1090041_convert_20120414232503.jpg
  左上がアンケートに答えてゲットしたクリアーファイル 右は飾ってあった芝桜の丘のポスター 

「秘密基地」何だかこの言葉を聞くとワクワクしてきますよねー
子どもの頃に友達や自分だけの秘密基地って作りませんでしたか?
因みにヨッシーのガキンチョの頃はターザン遊びをした近所の山の中腹にあった洞穴でした。
奥行7~8mの横穴の小さな洞窟だったのですが、ジメジメしてなくて最高の隠れ家だった。
でも、このアニメみたいに女の子なんて来なくて、イタズラ坊主ばっかりだったよ。
たぶん今でも残ってると思うから今度行ってみようかな・・・

 P1090031_convert_20120414231851.jpg P1090036_convert_20120414231922.jpg
  イタ車やポッポの乗ったバイクも展示中

大人の秘密基地って言うとなんだか怪しげですが、子どもの秘密基地ってなんか
ノスタルジックでいいですねえ。
そうか!!大人の場合は「男の隠れ家」って言えばいいのか
そう言う意味じゃある種、現在のオイラんち(静かな山里)は「秘密基地の延長
みたいなもんか」と、何時までも大人になりきれないヨッシーでした。

ps
 
3月から連続何回目だろうね、土曜日の雨は。
たぶん新記録じゃないのでしょうか?
秩父もようやく桜が満開になって、今日は花見を楽しみにしていた方も大勢
いらっしゃると思います。
「嫌だなぁやっと桜が満開になったのに、この雨で散っちゃうよ」
心配してる人も多いでしょうね。でも大丈夫
桜の花って受粉が終わるまでは相当の雨や風にも負けずに散らないそうですよ。
秩父は咲き始めからまだ数日なので、来週イッパイは楽しめると思います。

例年、芝桜の丘の近くの枝垂れ桜はGW前半でもかなり花が残っていて、人気です。
今年は咲き始めも遅いからGW中でも例年以上にキレイに咲いてると思います。
桜の下は芝生広場になっていて、お弁当を広げて食べるのに最高の場所です。

大勢のお客様のおいでを丸通タクシー社員一同、心よりお待ちしております。

スポンサーサイト



カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR