fc2ブログ

六月の雨

六月の雨には 六月の花咲く
花の姿は変わるけれど 変わらぬ心を誓いながら
いくつ春を数えても いくつ秋を数えても
ふたりでいたい

そよ風は見えない 幸せも見えない
愛の姿も見えないけれど 見えない何かを信じながら
いくつ春を数えても いくつ秋を数えても
ふたりでいたい


いいなぁホイ!!もういっちょう

僕は呼びかけはしない 遠く過ぎ去るものに
僕は呼びかけはしない かたわらを行くものさえ
見るがいい 黒い水が抱き込むように流れて行く
少女よ泣くのはお止め 風も木も川も土も
みんな みんな たわむれの口笛を吹く


さて・・・ネタがバレちゃったでしょうか?
小椋 佳さんですよ~   最初のが「六月の雨」で次が「さらば青春」
こんな梅雨空の日にピッタンコの曲だし、懐かしいですよねえ

ヨッシーは彼がまだサラリーマンと掛け持ちで歌っていた初期の頃の作品が
特に好きです。CD探してきて買っちゃおうかなぁ

 あなたの後ろ姿にそっと別れを告げてみれば
 あなたの髪のあたりにぽっと灯りがさしたよな
  
 裏の木戸をあけて ひとり夜に出れば
 灯りの消えた街角 足も重くなるけれど
 
 僕の遠い憧れ 遠い旅は捨てられない
 許してくれるだろうか 僕の若いわがままを
 解ってくれるだろうか 僕の遥かなるさまよいを


これは自立してゆく少年がその母親に捧げる歌「木戸をあけて」
さしずめ、いまの30代~40代前半の人の尾崎 豊ってところで、
青春時代の若者に、学校では教えてくれない人生観について影響を与えた
アーティストの代表でしょうか。


 P1090381_convert_20120612200342.jpg
前置きが長くなりました。今日は小雨の降るなか、両神国民休養地の花菖蒲を
見に行ってきましたよー。花は五分咲きに届くかなぁってところでした。
今週末から来週にかけてが見頃でしょうか。
写真もいっぱい撮ったんだけど、画素数あげて縦横比を16:9にしたら縮小できない

        P1090388_convert_20120612203740.jpg

    かろうじていくつかダウンロードできたのを今日は載せます。

        P1090389_convert_20120612203845.jpg

もうちょっときれいに撮れたのもあるんだけど何回やってもエラーになっちゃう。
菖蒲園に着いたのは夕方の4時近くで、小雨も降ってたからほとんどダーレも
いません。花も雨に濡れ、少しうつむき気味の寂しそうな表情にみえました。

  P1090376_convert_20120612204107.jpg P1090374_convert_20120612204032.jpg

こっちはウチの庭のユキノシタとドクダミ ドクダミなんて庭中いや、畑まで
はびこっちゃって 抜いても抜いても毎年生えてくるんだよねえ。
花はそれなりにかわいいんだけどね。

  P1090391_convert_20120612210041.jpg
  玄関先の睡蓮鉢もご覧の通り、ドクダミに覆われてます。

     P1090393_convert_20120612204134.jpg ホタルブクロ 

ウラの木戸をあ~けてえ~ ひとり~ 夜にで~ればぁ~っとー
  それでは今夜はそろそろお開きにしまーす。





スポンサーサイト



カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR