Pちゃんの恩返し
冬のあいだ食べるエサがなくてお腹を空かせた野鳥さん。優しいヨッシーは
庭に餌台を作って毎日パンやオイシイ砂糖水をあげてました(今年1月21日記事)
おはようございます。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
Pちゃん(ヒヨドリ)は毎日おいしいエサをたらふく食べて春先にはちょいメタボ
になってました(笑)
「オイ!!P公、たまには恩返しでもしてみやがれってんだ」
「フンだ
」文字通りウンチして飛んでっちゃいましたがな
でも、これがPちゃんの恩返しだったんですよ


ウチのお勝手と居間の東側の窓外、餌台のすぐそばにアジサイの木があります。
数年前からそこに雑木が生えてきた。赤くておいしい実を付けるのですが如何せん
枝が伸びてアジサイが可哀想と毎年強剪定してます。
今年はその枝の成長が早いこと、そしてイッパイ赤い実が付きました。

どれ、ひとくち・・・あれ?うまいなぁ 実は木苺に似てるのですが味はモットモット
ジューシーで甘い。葉っぱは桑に似ています。ネット図鑑で調べたらどうやら
モミジイチゴという木らしい。(葉に切れ込みがないので推測です)
これはもっと大きな木にして実をイッパイ採ればオイシ~イジャムができる
Pちゃんのウンチに混ざっていた種から実生したんだ・きっと

かくして、アジサイちゃんゴメンネ、我が家は花より食い気なのだー
そしてPちゃんありがとネー

ヨッシーがお昼ゴハンを食べに家に帰ると、タロ小屋デッキから飛び出して
玄関にマッシグラ。頭上(左上の写真)の窓から高原の爽やかな涼風が吹き込み
石敷の冷たい土間で早くもグビー/グゴーとイビキかいてお昼寝のタロー
デス
庭に餌台を作って毎日パンやオイシイ砂糖水をあげてました(今年1月21日記事)
おはようございます。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
Pちゃん(ヒヨドリ)は毎日おいしいエサをたらふく食べて春先にはちょいメタボ

「オイ!!P公、たまには恩返しでもしてみやがれってんだ」
「フンだ


でも、これがPちゃんの恩返しだったんですよ



ウチのお勝手と居間の東側の窓外、餌台のすぐそばにアジサイの木があります。
数年前からそこに雑木が生えてきた。赤くておいしい実を付けるのですが如何せん
枝が伸びてアジサイが可哀想と毎年強剪定してます。
今年はその枝の成長が早いこと、そしてイッパイ赤い実が付きました。

どれ、ひとくち・・・あれ?うまいなぁ 実は木苺に似てるのですが味はモットモット
ジューシーで甘い。葉っぱは桑に似ています。ネット図鑑で調べたらどうやら
モミジイチゴという木らしい。(葉に切れ込みがないので推測です)
これはもっと大きな木にして実をイッパイ採ればオイシ~イジャムができる

Pちゃんのウンチに混ざっていた種から実生したんだ・きっと

かくして、アジサイちゃんゴメンネ、我が家は花より食い気なのだー
そしてPちゃんありがとネー



ヨッシーがお昼ゴハンを食べに家に帰ると、タロ小屋デッキから飛び出して
玄関にマッシグラ。頭上(左上の写真)の窓から高原の爽やかな涼風が吹き込み
石敷の冷たい土間で早くもグビー/グゴーとイビキかいてお昼寝のタロー

スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんにちは(^^)
Pちゃんの落し物?良かったですね~
あじさいさんには気の毒だけど(笑)
タローも暑いですよね、玄関のたたきの石は
冷たいですもんね~、ひんやりお昼寝出来ますね
Pちゃんの落し物?良かったですね~
あじさいさんには気の毒だけど(笑)
タローも暑いですよね、玄関のたたきの石は
冷たいですもんね~、ひんやりお昼寝出来ますね
とあ様
このあいだの桑の実はマルベリーって言うんだそうです。
そして養蚕をしなくなった小鹿野町の農家ではこの実を収穫して
ジャムやジュース用に出荷してるそうです。
マルベリージャム!!とあさんの作ったパンに合いそうですね
これから農協の直売所に行って、売ってるか見てこようっと
犬は四季を通じて自分の居心地の良い場所を良く知ってる
玄関の石はヨッシーが越してすぐに自分で施工したハンドメイド
です。素人工事だからデコボコでそれがヘタウマな味わいデス。
しかも石はお隣、東秩父の庭石屋さんでタダでくれました。
悪いからお酒一升をあとでお礼したけどネ
そして養蚕をしなくなった小鹿野町の農家ではこの実を収穫して
ジャムやジュース用に出荷してるそうです。
マルベリージャム!!とあさんの作ったパンに合いそうですね

これから農協の直売所に行って、売ってるか見てこようっと
犬は四季を通じて自分の居心地の良い場所を良く知ってる
玄関の石はヨッシーが越してすぐに自分で施工したハンドメイド
です。素人工事だからデコボコでそれがヘタウマな味わいデス。
しかも石はお隣、東秩父の庭石屋さんでタダでくれました。
悪いからお酒一升をあとでお礼したけどネ

粋な恩返し
ピーちゃんも 粋な恩返しをして呉れましたね
ヨッシーさんの一番喜ぶ恩返しをチャンと知っていたのですね
タローちゃんも いまに「ここ掘れ ワンワン」などと 恩返しを
して呉れますよ
ヨッシーさんの一番喜ぶ恩返しをチャンと知っていたのですね

タローちゃんも いまに「ここ掘れ ワンワン」などと 恩返しを
して呉れますよ

bukoーsakado様
土曜日に孫が来るから食べさせてあげようとそのまま
木にならせてあります。
さっきPちゃんが来て食べてました。「ヽ(`Д´)ノ全部食うなよ」って言ったら
Pちゃん「チェッ俺が蒔いた種だ文句あるか」って顔してました。
木にならせてあります。
さっきPちゃんが来て食べてました。「ヽ(`Д´)ノ全部食うなよ」って言ったら
Pちゃん「チェッ俺が蒔いた種だ文句あるか」って顔してました。
ヨッシーさんへ
こんにちは、いいですね~鳥とのコミニュケーション!
恩返し~しっかり味わいましたか(笑)
色んな木の実があるものですね
アジサイも肥料のおかげで色が濃くなったりして~
恩返し~しっかり味わいましたか(笑)
色んな木の実があるものですね

アジサイも肥料のおかげで色が濃くなったりして~
オニキス様
ヨクヨク調べたら「ナガバモミジイチゴ」という木でした。
肥料はやらずともすごい勢いで枝が伸びてます。
桑の実よりもおいしかったです。
肥料はやらずともすごい勢いで枝が伸びてます。
桑の実よりもおいしかったです。