fc2ブログ

お手軽紅葉狩り

今日は勤労感謝の日。朝から穏やかで暖かな日でした。
午前中はボケーっと日向ぼっこしながら、そろそろブログの更新をしないとなぁ!!
ネタでも考えるかあ

詩なんかどうだい

プラタナスの枯葉舞う 冬の庭で
プラタナスの散る音に ふり返る
  アレどっかで聞いたことがある歌詞だなぁ

オイオイそれ、はしだのりひことシューベルトの「風」って言う歌だんべぇ(´ε`;)
しかも冬の庭じゃなくて冬の道だし・・・

盗作はマズイねえ  じゃこんなのどう?

枯葉散る夕暮れは 来る日の寒さをものがたり
霜に濡れたベンチには 愛を囁く歌もない   


オーイオッサン(`Δ´)!それも盗作だよ!! これは五輪真弓さんの「恋人よ」
でしょっ・"(>0<)"・ しかも霜に濡れたベンチじゃねえよ雨に壊れたベンチだっちゅうの

おかしいなぁ ヨッシーと同じような事を考える人も居るのねえ まぁ先に詠まれちゃったら
シャアないか 今度はもっとロマンチックでハートにググッとくる詩を考えときまーす 

P1080417_convert_20111123185754.jpg

今日は詩をあきらめて午後から犬たちと散歩。近所のモミジの木は紅くなったかな

     P1080408_convert_20111123193237.jpg
     いつも庭先を通り抜けしてスミマセン((^^))。

    P1080412_convert_20111123193618.jpg
    これはミズナラの若木かな

P1080425_convert_20111123194631.jpg
定峰のバス停付近です

P1080416_convert_20111123193646.jpg P1080421_convert_20111123193713.jpg
左上は登山道じゃないよ!右上の県道に下る近道でいつもの散歩路だよ。

  P1080429_convert_20111123193802.jpg 君たちそんなに引っ張ってくれなくても

P1080444_convert_20111123193424.jpg
西日を浴びてモミジの紅や銀杏の黄色が綺麗ですね。

  P1080439_convert_20111123195916.jpg

P1080443_convert_20111123200052.jpg 枯葉散るサカーミチは
だから歌はなくていいって

どうですか?ウチの近所もマンザラでもないでしょ(*´∀`*)
そうだ!隣組にイイ物件があるんですよ。いっそのことこれを買って、ヨッシーと
ご近所付き合いしましょうか。
 
  P1080432_convert_20111123194115.jpg
 この物件の詳細はコチラ 「落合不動産」でご確認下さいね。
    
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

先立つ物がありません

よっしーさんとご近所付き合いをしながら 山里でのんびりと暮らしたいですが、何せ年金生活なもんで先立つ物がありませんv-292そこえいくとよっしーさんは優雅でいいですねv-290好きなように生きられる事は幸せですv-426

No title

宝くじが当たったら・・・v-10
でも、主人の通勤が・・・e-464

その前に、宝くじ買わなきゃお話にならないわ~~e-351

buko-sakado様

何をおっしゃいますか(´▽`) 

優雅な年金生活なんて我々世代からはウラヤマシイ限りですよ。

我々世代の貰える頃、10年後なんてどうなることやら(´・ω・`)

「国が詐欺をハタラク世の中じゃ世相も乱れて当たり前じゃー」と
嘆きたくなりますね。

りん様

宝くじが当たらなくても、タンスのヘソクリで買えちゃうかも(-^〇^-)

別荘に如何ですか?夏涼しくて、冬はそれなりにアッタカイ

春は桃や桜が咲き乱れ、秋はモミジが山を染める。

桃源郷とはココのことでしたー

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR