続プチ巡礼
長月(9月)、言葉とは裏腹にあっという間、駆け足で過ぎましたね。
猛烈な残暑で迎えた今月も彼岸を境に一気に秋の陽気となりました。
そして明日から神無月(10月)です。
神無月・・・この月は日本中の神様が出雲に出張し、出雲大社で全国神様会議が開催
される為、出雲以外は神様不在になるからこう呼ぶそうです。
ですから、出雲は逆に神在月(かみありつき)と言うそうです。
おはようございます、秩父つれづれ日記のヨッシーです
さて、前回の続きですね。確か、葡萄畑に迷い込んだところまででした。
畑の地主さんに道を訊いて再び巡礼古道に戻れたヨッシー&タロー、夏のあいだは
暑くてあまりこの道を徒歩巡礼する人も少ないのでしょう。ちょっと道も荒れてます。
坂道は表土が流れてしまいツルッツルで滑り台みたいだし、所々覆いかぶさった藪は
蜘蛛の巣が行く手を阻みます。極めつけは数日前に降った雨のお陰で水はけの悪い
場所が田んぼのようにグチャグチャになってました。トレッキングシューズのくるぶし
まで土にハマリ、ホウホウの態でした

なぜか子供とかワン公はこういうぬかるみが大好きなんだよなぁ

歩いていてちょっと残念だったのは・・・この辺もきっと最近までは端正に手入れされた
畑の景色が広がっていたことでしょう。しかし、耕作放棄地が目立ち、葛やセイタカアワ
ダチソウが生い茂る荒地にすっかり変貌していたことでした。
地主さんを批判される方も多いですが、これだけの広い土地を管理、維持することは
大変な労力を必要とします。これも時代の流れで仕方のないことかも知れませんね。

ちょうど良い沢があり、お腹や尻尾が泥だらけになったタロー、体温を下げるのを
兼ねて大好きな水浴び、顔が笑ってました。

解説の案内板を見つつ坂道を汗だくで登りきると、明るく視界が開け高台の集落に
出ました。正面、間近に武甲山が見えます。

「なんだコイツ、見たことないワン公だな、おい!!挨拶していけよ
」

ここまで約40分、24番法泉寺までもう少しです。
今度は舗装路を歩き10分、やっとこさ目的地に到着しました。
着いた時はヨッシー汗だく、タローも舌出してハッハ、ハッハのヨレヨレコンビでした。
二人?で先を争うようにお清めの水場で水を飲み、当然ヨッシーはきちんとお参りを
しましたよ。

タロー、ジャマだ、ドケよ、お堂が入らないだろ

この後、境内のあずま屋でしばらく涼み、コメントを頂いた空の旅人さんや数人の巡礼さん
と言葉を交わし、帰路に着きました。
往復2時間半のプチ巡礼の旅でした。
タクシー料金ご案内です。
札所23番音楽寺:西武秩父駅から1700円程度 秩鉄秩父駅から1200円程度
同 24番法泉寺: 同上 1200円程度 同上 1200円程度
本格的な巡礼、ご参拝はこちら⇒クリックしてね
猛烈な残暑で迎えた今月も彼岸を境に一気に秋の陽気となりました。
そして明日から神無月(10月)です。
神無月・・・この月は日本中の神様が出雲に出張し、出雲大社で全国神様会議が開催
される為、出雲以外は神様不在になるからこう呼ぶそうです。
ですから、出雲は逆に神在月(かみありつき)と言うそうです。
おはようございます、秩父つれづれ日記のヨッシーです

さて、前回の続きですね。確か、葡萄畑に迷い込んだところまででした。
畑の地主さんに道を訊いて再び巡礼古道に戻れたヨッシー&タロー、夏のあいだは
暑くてあまりこの道を徒歩巡礼する人も少ないのでしょう。ちょっと道も荒れてます。
坂道は表土が流れてしまいツルッツルで滑り台みたいだし、所々覆いかぶさった藪は
蜘蛛の巣が行く手を阻みます。極めつけは数日前に降った雨のお陰で水はけの悪い
場所が田んぼのようにグチャグチャになってました。トレッキングシューズのくるぶし
まで土にハマリ、ホウホウの態でした


なぜか子供とかワン公はこういうぬかるみが大好きなんだよなぁ


歩いていてちょっと残念だったのは・・・この辺もきっと最近までは端正に手入れされた
畑の景色が広がっていたことでしょう。しかし、耕作放棄地が目立ち、葛やセイタカアワ
ダチソウが生い茂る荒地にすっかり変貌していたことでした。
地主さんを批判される方も多いですが、これだけの広い土地を管理、維持することは
大変な労力を必要とします。これも時代の流れで仕方のないことかも知れませんね。

ちょうど良い沢があり、お腹や尻尾が泥だらけになったタロー、体温を下げるのを
兼ねて大好きな水浴び、顔が笑ってました。

解説の案内板を見つつ坂道を汗だくで登りきると、明るく視界が開け高台の集落に
出ました。正面、間近に武甲山が見えます。

「なんだコイツ、見たことないワン公だな、おい!!挨拶していけよ


ここまで約40分、24番法泉寺までもう少しです。
今度は舗装路を歩き10分、やっとこさ目的地に到着しました。
着いた時はヨッシー汗だく、タローも舌出してハッハ、ハッハのヨレヨレコンビでした。
二人?で先を争うようにお清めの水場で水を飲み、当然ヨッシーはきちんとお参りを
しましたよ。

タロー、ジャマだ、ドケよ、お堂が入らないだろ


この後、境内のあずま屋でしばらく涼み、コメントを頂いた空の旅人さんや数人の巡礼さん
と言葉を交わし、帰路に着きました。
往復2時間半のプチ巡礼の旅でした。
タクシー料金ご案内です。
札所23番音楽寺:西武秩父駅から1700円程度 秩鉄秩父駅から1200円程度
同 24番法泉寺: 同上 1200円程度 同上 1200円程度
本格的な巡礼、ご参拝はこちら⇒クリックしてね
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
ヨッシーさん
タロー君とのブチ巡礼お疲れ様でした
長月・神無月・神有月・はじめて知りました
無学のおじさんには大変勉強になりました
巡礼(前・続)編・・・拍手・拍手
タロー君とのブチ巡礼お疲れ様でした
長月・神無月・神有月・はじめて知りました
無学のおじさんには大変勉強になりました
巡礼(前・続)編・・・拍手・拍手
カンニングですよ
buko-sakado様、毎度ありがとうございます。
ヨッシーのウンチクは実はみんなカンニングなんですよ
ネットの検索でキイワードを入れれば直ぐに知りたいことが
ヒットするんです。
便利な世の中になりましたよね
ヨッシーのウンチクは実はみんなカンニングなんですよ

ネットの検索でキイワードを入れれば直ぐに知りたいことが
ヒットするんです。
便利な世の中になりましたよね

長靴
ヨッシーさんこんばんわ
愛犬タローChanもぬかるみが好きなんですね(笑)
もちろん家の子供達もながぐつを履くと水のある方へと進みますね。
私自身も雨で長靴を履くと水溜りへわざと入ったりしちゃいます
秩父のアナコンダスゴイです!!
先日夢でへび2匹もみましたが何かいいことあるかな~♪

愛犬タローChanもぬかるみが好きなんですね(笑)
もちろん家の子供達もながぐつを履くと水のある方へと進みますね。
私自身も雨で長靴を履くと水溜りへわざと入ったりしちゃいます

秩父のアナコンダスゴイです!!
先日夢でへび2匹もみましたが何かいいことあるかな~♪
ヨッシーのせいだ
Kealohaさん、コメントありがとうございます。
夢はヨッシーの記事を読んだせいですかね?
でっかいヘビでしたか?きっと金運がupしますよ!!
ウチの庭にもでっかいヤマカガシが住み着いています。
でもカミさんが怖がって嫌ってるせいか、なかなか金運
に恵まれません
トホホです。
水溜り大好きな無邪気なママさん、子供たちもきっと
素直な良い子に育ちますよ。
また、コメント下さいね
夢はヨッシーの記事を読んだせいですかね?
でっかいヘビでしたか?きっと金運がupしますよ!!
ウチの庭にもでっかいヤマカガシが住み着いています。
でもカミさんが怖がって嫌ってるせいか、なかなか金運
に恵まれません

水溜り大好きな無邪気なママさん、子供たちもきっと
素直な良い子に育ちますよ。
また、コメント下さいね

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
ブログみにきましたよー。
今度秩父にテニス合宿にいきます(^-^)/
またちょくちょくみにきますねー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
mari
今度秩父にテニス合宿にいきます(^-^)/
またちょくちょくみにきますねー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
mari
Marichanへ
コメントありがとうね
テニスの合宿はきっとミューズパークですね。
銀杏並木がそろそろ色づいてきたのでいいですよ
先日取材して来ました。次回の更新でその様子を
お知らせしますから見てね
あと、お友達にも叔父さんのブログを宣伝してねえ

テニスの合宿はきっとミューズパークですね。
銀杏並木がそろそろ色づいてきたのでいいですよ

先日取材して来ました。次回の更新でその様子を
お知らせしますから見てね


あと、お友達にも叔父さんのブログを宣伝してねえ
