fc2ブログ

もうすぐ夏休み

今日から7月、子供たちの夏休みはもうすぐですね。
たしかこのブログの一番最初の記事(約2年前)が「夏休みは秩父で
キャンプは如何」という内容だった気がします。

子供なんてよろこんでくっついてくるのは小学生まで、中学生にもなると
親や家族となんて一緒に出掛けたがらなくなって、さみしいんだか頼もしい
んだか複雑な心境のパパ・ママ/じい・ばあも多いと思います。

  P1090461_convert_20120701161025.jpg
ウチの孫も上のお兄ちゃんは今年から中学生、もうお泊りには来てくれません。
ヨッシーのおふくろの命日に実家へ墓参りに行き、近所に住む小学生の孫を
かっさらってきました。

最初は外(庭)で寝るのを嫌がったのですが、寝袋を引っ張り出してきて犬小屋
デッキに敷いたらワーワーキャーキャー言ってよろこんでました。
多少虫にくわれても、アウトドアで迎える夜明けの清々しさを体験させてみたかった。

    P1090456_convert_20120701161111.jpg
梅が入手できたので梅ジュースに挑戦。

    P1090458_convert_20120701161047.jpg
一晩真水に浸けておき、ヘタを楊枝で取り同じく楊枝でプツプツ穴をあけ、
リンゴ酢少々に砂糖(今回はザラメ糖)を梅と同分量入れて広口ガラス瓶に
入れれば準備完了。あとは勝手に梅から果汁がでてきて時々ビンを振って
やれば一週間で出来上がるそうです。
夏バテ防止に今年は焼酎の梅ジュース割りで晩酌します。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは(*^^*)
私は今年、梅酒二種類と恒例の梅干し漬けましたよ

梅ジュース、楽しみですね

とあ様

梅酒は昨年に姉御からもらったのがまだ残ってるんです。

自分で浸けた花りん酒は4年物になりました。
今夜飲んでみようかな。

梅ジュースはそろそろ完成かな。
昨日は氷水で割って飲んでみました。
夏にぴったりの飲み物ですね。

No title

ワンちゃん達のデッキで朝を迎えましたか。
それは滅多に出来ないスゴイ体験をしましたね。v-47
早くも夏休みの先取りですね。
喜んで帰ったことでしょう、一番喜んだのはジイジかな?v-290

buko-sakado様

いいえ、喜んだのはタローとジャッキーだと思います。
で、結局弟の方は窮屈な寝袋から追い出されて、家の中に入り
布団で寝てました(笑)

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR