ムカピョン・パワースポット
せっかくの3連休も初日、二日目ともどうやら雨模様のようですね
今日10日は先日ご案内した「吉田龍勢祭り」の開催日です。
起きた時は小雨が降っていたのですが、いつのまにかあがって西の空に
青空が見えます。良かったなあ~
(起きぬけで書き始めた時ははまだ雨、朝飯食って続きを書いてるうちに
アラアラ晴れてきたよ、あわてて最初の書き出し文を訂正してます
)
おはようございます。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
秋は食欲の秋・スポーツの秋・いろいろ例えられますが、雨の日はやはり
読書の秋・芸術の秋・でしょうか
お出掛けはちょっと億劫になりますよね。
くれぐれも「食欲の秋だ」と食べすぎにはご注意下さいね
さて、今回の記事は非常にありがたい金運パワースポットのご紹介です


前回の記事ではにっくき侵入者として登場したあのムカピョンが、なんと銅で作った
ご神宝として奉納されている聖神社です。(又はコチラをクリック)
このありがた~い神社は秩父市黒谷・美の山の麓にあります。
古代、近くで自然銅が産出し、日本最初の流通貨幣として朝廷に献上された
和同開珎に因む神社です。(詳しくは上のリンクを参照して下さい)
ああ~
ヨッシーはそのありがた~いご神宝のムカピョンをこのまえは
にっくきヤツと酷評しちゃったので又、金運が逃げて行く~
そういえば最近はゆるキャラなんてのが流行ってますが、ひこにゃんやコバトンに
対抗してムカピョンなんてキャラを作ったらいいのにねえ
可愛い顔じゃなくって憎々しいデッカイ牙があって、他のゆるキャラ食っちゃう
ニクカワイイ悪役で登場してきたら面白いと思うけど・・・
秩父の観光協会さんどうでしょうか?
(もう、カワイイだけじゃ食傷気味でウケない。インパクトがないとね)
ってそんなことばっかり言ってるから金運に逃げられちゃうのかなあ
今度、お天気の良い日は美の山へのハイキングを兼ねてタローと行ってみよう。
そして改めて「金運に恵まれますように」ってお願いして来ようっと
美の山は春の桜や山つつじで有名ですが、秋もいいですよう。
聖神社や和銅遺跡から登って行き、その山の中腹のこじんまりした集落や眼下の
荒川の流れ、盆地の景色。SLの運航日はその荒川沿いを走るSLの雄姿に感動
します。そして時間があれば皆野側の中腹、ヘリテイジ美の山でお風呂なんて
最高ですよ
絵がないと殺風景なので秋の写真を2枚ほど貼り付けます

美の山の中腹より、上が武甲山 下の写真が両神山です。

一昨年の秋の写真です!!
<ご案内>
聖神社は秩父鉄道黒谷駅から歩いて直ぐです。
西武線で来られる方は西武秩父駅からタクシーで15分
料金は2800円くらいです。

今日10日は先日ご案内した「吉田龍勢祭り」の開催日です。
起きた時は小雨が降っていたのですが、いつのまにかあがって西の空に
青空が見えます。良かったなあ~

(起きぬけで書き始めた時ははまだ雨、朝飯食って続きを書いてるうちに
アラアラ晴れてきたよ、あわてて最初の書き出し文を訂正してます

おはようございます。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
秋は食欲の秋・スポーツの秋・いろいろ例えられますが、雨の日はやはり
読書の秋・芸術の秋・でしょうか


くれぐれも「食欲の秋だ」と食べすぎにはご注意下さいね

さて、今回の記事は非常にありがたい金運パワースポットのご紹介です



前回の記事ではにっくき侵入者として登場したあのムカピョンが、なんと銅で作った
ご神宝として奉納されている聖神社です。(又はコチラをクリック)
このありがた~い神社は秩父市黒谷・美の山の麓にあります。
古代、近くで自然銅が産出し、日本最初の流通貨幣として朝廷に献上された
和同開珎に因む神社です。(詳しくは上のリンクを参照して下さい)
ああ~

にっくきヤツと酷評しちゃったので又、金運が逃げて行く~

そういえば最近はゆるキャラなんてのが流行ってますが、ひこにゃんやコバトンに
対抗してムカピョンなんてキャラを作ったらいいのにねえ

可愛い顔じゃなくって憎々しいデッカイ牙があって、他のゆるキャラ食っちゃう
ニクカワイイ悪役で登場してきたら面白いと思うけど・・・
秩父の観光協会さんどうでしょうか?
(もう、カワイイだけじゃ食傷気味でウケない。インパクトがないとね)
ってそんなことばっかり言ってるから金運に逃げられちゃうのかなあ
今度、お天気の良い日は美の山へのハイキングを兼ねてタローと行ってみよう。
そして改めて「金運に恵まれますように」ってお願いして来ようっと
美の山は春の桜や山つつじで有名ですが、秋もいいですよう。
聖神社や和銅遺跡から登って行き、その山の中腹のこじんまりした集落や眼下の
荒川の流れ、盆地の景色。SLの運航日はその荒川沿いを走るSLの雄姿に感動
します。そして時間があれば皆野側の中腹、ヘリテイジ美の山でお風呂なんて
最高ですよ

絵がないと殺風景なので秋の写真を2枚ほど貼り付けます


美の山の中腹より、上が武甲山 下の写真が両神山です。

一昨年の秋の写真です!!
<ご案内>
聖神社は秩父鉄道黒谷駅から歩いて直ぐです。
西武線で来られる方は西武秩父駅からタクシーで15分
料金は2800円くらいです。
スポンサーサイト