fc2ブログ

名盤CDをご紹介

音楽好きなヨッシー、若い頃はレコード収集(LP)が趣味で
ロックを中心にかれこれ300枚以上
一度オーディオを手放し、再生する手段もないのでレコードも
全て手放しました。
数年前に病気が再発し、こんどは再生をターンテーブルからCDへ
気が付くと既にジャズを中心に100枚以上になってます。

引出しを整理したならば20年前発売の懐かしいCDを発見しました。

 P1090627_convert_20120803214814.jpg

1991年の8月にフォーライフより発売された香坂みゆき「カントス3」です。
同年4月にno1を6月にno2を発売しオラがもってるNO3併せて3枚の
シリーズでした。
何れもボッサやライトジャズ風アレンジで70年代のニューミュージック系の
ヒット曲をカヴァーしたアルバムです。

因みにNO3の収録曲はグッバイマイラブ ドラマティックレイン 空に星があるように
いっそセレナーデなどです。
(いっそセレナーデは3枚全てに収録 たぶんアレンジは異なりそれを聴いてみたい)

彼女は欽ドンでブレークしたアイドルでしたが、歌唱力は既に定評がありました。
当時彼女は28歳、今夜久し振りに聴いてみたら いいじゃーんこれ 
アレンジも気負わぬ歌唱もグっときちゃいます。

思い出しました。確か発売当時もすごく気に入ってno2も3も欲しかったのですが
ショップの店頭に並ばず注文しないと入手出来なかったことを
そしてまぁ1枚あればいいかと諦めてしまった。

今となってはネットで探しても廃盤扱い、オークションでゲットするより他に方法がない
あんとき買っとけば良かったなぁ

この記事を更新する4日は念願のライブ&レストラン「コットンクラブ」に先日の秩父牛の
メンバーで行ってきます。
(そういえば遺伝なのか何でもいれ込むこの長男、一時クラブDJなぞをやっていたこと
 もありR&Bやヒップホップを中心にレコードが1000枚以上、狭い都心の部屋を
 占領してたっけ)
 020505_convert_20120804062950.jpg ビックリこんな写真があった 因みに浮浪者じゃありません(笑) 

アーティストはパトリース・ラッシェン やはり70-80年代に活躍した
ソウル・ジャズ系のシンガーです。
ヨッシーのバースディは翌5日ですが、本当の誕生日は4日らしい
(オヤジが期限内に出生届けを出さなかったので戸籍上は5日なんだって
5?歳を素敵に迎えられそうで今から楽しみです。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR