「山のおばあちゃん」その一
「みんな、花って器量いっぱい咲いてくれるから・・・・かわいいよ~」
おはようございます。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
このブログを見て下さっている皆さん!!今日のタイトルと上の言葉でピーンと
キタ━方がいらっしゃいますか
「秩父山中・花のあとさき」・・・・NHKで7年前とその続編が確か昨年放送されましたね。
実はヨッシーが「何処か静かな場所に引っ越したい」と思っていた時に見た番組で、秩父を
検討する切っ掛けにもなった番組でもあるんです。
「もう年老いて、急な斜面を開墾した畑仕事は出来なくなった。ご先祖から150年以上守り続けた
畑を・・・山に還すときがきた。でも誰かここを訪れる人があったなら、たとえ自分達がもう居なく
てもきれいな花を咲かせて迎えたい」
そんな思いから花や木の苗を畑に植え続けた、小林公一・ムツさんご夫妻
数年前にご主人の公一さんが亡くなり、そして昨年、春の花の季節を迎える前に亡くなられた
ムツばあちゃん。

ご夫妻が亡くなり、今は空き家となったお家と庭をご遺族の善意で開放してくれてました。

ヨッシーみたいに訪問するファンが多いです。縁側のお二人の写真とファンの想いを綴った
ノートに感慨をおぼえました。
あの畑は今はどんな風になっているのだろう

前回のブログの最後に書いた「これからおにぎり持ってタローとお出掛けです」とはこの事でした
前置きがながくなりましたね。
秩父市吉田大字太田部楢尾・・・実は秩父盆地の外側、下久保ダムをはさんだ向こう側はもう上州
遥か城峰の峠を越えて行ってきました。
今日はその道中、途中の石間、沢戸、半納までを写真でご紹介します。

石間交流学習館近くの水車小屋

天空に伸びる集落・沢戸・・・ケセランパサランがフワフワ飛んでいるかも

山道で出会ったホオノキの大木
で秩父市内から石間まで約30分、この更に奥上の耕地、沢戸、石間まで10分~15分
そこも通り越して山道をグングン登り、やがて峠を越えて太田部へ通ずる道を今度は下って
行きます。
では、続きをお楽しみに

道中のカーステレオ
は夏川りみさんの「SINGLE COLLECTION」でした。
おはようございます。秩父つれづれ日記・ヨッシーです。
このブログを見て下さっている皆さん!!今日のタイトルと上の言葉でピーンと
キタ━方がいらっしゃいますか

「秩父山中・花のあとさき」・・・・NHKで7年前とその続編が確か昨年放送されましたね。
実はヨッシーが「何処か静かな場所に引っ越したい」と思っていた時に見た番組で、秩父を
検討する切っ掛けにもなった番組でもあるんです。
「もう年老いて、急な斜面を開墾した畑仕事は出来なくなった。ご先祖から150年以上守り続けた
畑を・・・山に還すときがきた。でも誰かここを訪れる人があったなら、たとえ自分達がもう居なく
てもきれいな花を咲かせて迎えたい」
そんな思いから花や木の苗を畑に植え続けた、小林公一・ムツさんご夫妻
数年前にご主人の公一さんが亡くなり、そして昨年、春の花の季節を迎える前に亡くなられた
ムツばあちゃん。

ご夫妻が亡くなり、今は空き家となったお家と庭をご遺族の善意で開放してくれてました。

ヨッシーみたいに訪問するファンが多いです。縁側のお二人の写真とファンの想いを綴った
ノートに感慨をおぼえました。
あの畑は今はどんな風になっているのだろう


前回のブログの最後に書いた「これからおにぎり持ってタローとお出掛けです」とはこの事でした

前置きがながくなりましたね。
秩父市吉田大字太田部楢尾・・・実は秩父盆地の外側、下久保ダムをはさんだ向こう側はもう上州
遥か城峰の峠を越えて行ってきました。
今日はその道中、途中の石間、沢戸、半納までを写真でご紹介します。

石間交流学習館近くの水車小屋

天空に伸びる集落・沢戸・・・ケセランパサランがフワフワ飛んでいるかも

山道で出会ったホオノキの大木

そこも通り越して山道をグングン登り、やがて峠を越えて太田部へ通ずる道を今度は下って
行きます。
では、続きをお楽しみに


道中のカーステレオ

スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
ヨッシーさん
はつえさんからのコメントです
PCの見方を練習中です
ばあちゃんのブログも覗かせていただきました
テレビで見た事が、あります
思い出しながら見させていただきました
ありがとう
また楽しみ」にしています。
はつえさんからのコメントです
PCの見方を練習中です
ばあちゃんのブログも覗かせていただきました
テレビで見た事が、あります
思い出しながら見させていただきました
ありがとう
また楽しみ」にしています。