fc2ブログ

熟年夫婦のおままごと

孫娘のままごとに付き合わされると、池の水を汲んで犬の食器かなんかに
葉っぱをいれて「ハイおじい様!!サラダをどうぞ」なんてやられます

今日は久しぶりに手打ちうどんに挑戦、デッキで捏ねた小麦粉をのしてると
途中からカミさんも参戦して、傍からみればいい歳こいた熟年夫婦のおままごと
です。

P1100072_convert_20121003203053.jpg P1100075_convert_20121003203253.jpg

P1100077_convert_20121003203319.jpg P1100078_convert_20121003203355.jpg

厚さを均一に伸ばすのとまあるく形よく伸ばすのは難しいのだ
まぁ、食うのは二人だから適当でいいや

P1100081_convert_20121003203442.jpg P1100087_convert_20121003203511.jpg

  P1100085_convert_20121003203956.jpg

色付いた葉っぱが三枚は犬の散歩で拾ってきた柿の葉です。
それではその散歩の風景、近所の彼岸花の写真をどうぞ

P1100063_convert_20121003204457.jpg P1100061_convert_20121003204438.jpg

小麦粉をこね、ねかせてる間に犬の散歩

   P1100057_convert_20121003204313.jpg

   P1100059_convert_20121003204346.jpg

それでは今夜のヨッシーんちの食卓です

   P1100090_convert_20121003205339.jpg

とうちゃんオレたちにもうどんくれー

       P1100093_convert_20121003205635.jpg

 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

あんなに暑かった日が遠い日のように思えます。
大分涼しくなりましたね。

コメントありがとうございました。
実はまた、今週お邪魔する予定でおります。
今年は天候になかなか恵まれず、
今度こそは晴れて欲しいなと願っていますが..。

手打ちうどん、おいしそうですね。
お味はいかがでしたか?

No title

こんにちは
急に涼しくなりましたよね(^_^;)

デッキで手打うどんなんてステキじゃないですか
おいしかったでしょ?

うどんの耳が食べたいなーっ

No title

山の秋を楽しみながら、デッキで仲良し夫婦で手打ち・うどんに挑戦ですか・羨ましいですね。

延ばすのはどちらが、上手でしたかね~

夕食もおいしそうですね~

タロー君・ジャッキー君も、よだれたらして、待っていたんじゃ?

 


twinking2010様

今週の予定は夜祭のイベント、秩父祭り国指定50周年を記念しての
中近と下郷の笠鉾の特別曳航の見学かな?

この笠鉾が2基揃うのは初めてで、しかも近年は下郷の笠鉾は巨大
すぎて下の山車の部分だけで祭りにでてました。

天気は良さそうだから是非観に来て下さいね。

うどんは捏ねるときの水の加減が難しくて、なかなか上手になりません。
でも、つゆも自作した手打ちはやっぱり美味しいです。

とあ様

もう朝晩は長袖、寝るときは毛布が欲しくなりました。

うどんの耳はやっぱり手打ちならでは、これが旨いんだいねえ

buko父ちゃん様

きのこは毒キノコとの見分けが難しいので自分で採りにいきませんが
買ってきたきのこがあれば最高のおつゆができます。

今回は椎茸と秋ナスでつゆをつくりました。

うどんも買った方が手っ取り早いのですが、たまには自分で手打ち
したのが食いたくなります。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR