fc2ブログ

続々みなしごジャックの大冒険

こんにちは実話と寓話の入り交じった今回のお話し、今日で第三話です。

父ちゃんと城峰山の登山に出掛け迷子になったタローとジャック、さぁどんな冒険が
二匹を待ち受けていたのでしょう。
城峰山頂から彼らの家までは直線距離にしてわずか約15kmですが、当然山国秩父
のこと、山あり谷あり、そして盆地の中央は荒川が二匹の行く手を大きくさえぎって
おるのです。

  P1090321_convert_20121025152740.jpg

「ジャック、歩いて帰るってオマエ家までの道が分かって言ってるんか」
タロー兄ちゃんがちょっと意地悪な口調でボクに言ってきた。
イイコ振ってて父ちゃんのご機嫌取りが上手な兄ちゃん、だから叱られるのはいっつも
ボクばっかり。
このときはそれが悔しくって
「ヘンだ、そんなの分かってらい 兄ちゃんは黙ってボクについてくればいいんだよ」
思わず強がりを言っちゃった。
本当は車に乗ってきたからオシッコで臭いの目印も付けられず帰り道の方向なんて見当
もつかなかったんだ。

「へえーそんならそうさせていただくから、お利口のジャック君がオイラを家まで案内して
 くんな」
また兄ちゃんが皮肉たっぷり、引きつり笑いをしながらボクに言った。
ああーん強がり言うんじゃなかったよう。
もうやけくそ 登ってきたんだからとりあえず下ればいいや。
「ホラ兄ちゃんこっちこっち 駈けっこならボクに敵いっこないんだから遅れないでね」

蔦や熊笹の生い茂る藪を掻き分けて山を下りること約2時間 強がってはみたけれど
本当にこっちでよかったのかなぁ・・・なんだか頭の奥で(違うぞー)って声がする。
兄ちゃんは黙ったまんまだし、だんだん心細くなってきちゃった。
「ねえ兄ちゃん 道間違ってないよね」
「・・・・」
「兄ちゃんってば 黙ってないでなんとか言ってよ」

「道ってこのヤブ漕ぎの何処に道があるんだよ 素直にもう降参しなジャック」
もうアッタマにくる
「じゃあ兄ちゃんは帰り道知ってるのかよー」
「知らない」
「ええー じゃあ帰れないじゃんか ワーン

「ジャックこれから父ちゃんや兄ちゃんの言うことをちゃんと聞くか?うんって返事を
 すれば兄ちゃんが一緒に連れて帰ってやるよ」
「だってさっき兄ちゃんは道知らないって言ったじゃん」
「道は知らないけど、絶対に帰ると念じれば自然に帰る方向が分かってくるんだよ」
「ほんとう?」
「ああー ほんとうさ」

ヤッターやっぱり兄ちゃんは凄いや。でもなんで ねえなんでなんで
念じるだけで分かるのー

「もう世話が焼ける弟だなー 念じただけで帰り道が分かるわけがなかんべ」
ボクは思わずズッコケた。兄ちゃんはそれを見て
「こころを落ち着けて臭いや音の五感すべて いやそれだけじゃなくて大地や木の発する
 気までを感じ取って今居るオレたちの場所と家の方向を探りだすんだよ」

「さっすが兄ちゃんすげえー ボクあらためて兄ちゃんを尊敬しまーす」
うれしくなって思わずボクは兄ちゃんの鼻をぺロッて舐めちゃった。

「あっ!!兄ちゃん 舗装道路が崖の下に見えるよ これで藪ともおさらばだね」
「待て、ジャック やばい予感がする なんか後ろから臭わないか」

兄ちゃんが言い終わる前にボクにも分かった。もうすぐ後ろでブヒ・ブヒーって荒い
鼻息も聞こえ、兄ちゃんの倍以上もあるでっかい大猪が突進してきていた。
本能的にボクたちは身の危険を察知し
「逃げろー」って左右に散って崖をころがるように逃げた。
大猪は崖の上で止まってそれ以上は追いかけてこず
「ワン公 ここはオレ様の縄張りだー 今度きたら只じゃおかねえぞー」
って怒鳴っていた。
片方のキバが真ん中で折れ頬に傷のある見るからに人相じゃないや猪相の悪いヤツだよ。
あーびっくりした。

舗装道路をトボトボ兄ちゃんと並んで歩いた。いつの間にか辺りはもう薄暗くなっていた。
「兄ちゃん、今夜中には帰れそうもないね」
「今夜どころか明日だって明後日だってわかんないぞ。長期戦を覚悟しろよジャック
 とりあえず今夜はこの先に人里があるはずだから誰かんちの物置の軒下でも借りて
 寝よう」
「なんで人里があるってわかるの兄ちゃん」
「さっきから微かに人の臭いがするし、段々それがはっきりしてきた それにこの空気の
 臭い 以前に父ちゃんと来た覚えがあるんだよ」
注ー2010/10/16から3回に渡り当ブログに載せた「山のおばあちゃんシリーズ」
   秩父市吉田太田部の里
 

 P1040488_convert_20101019085839.jpg

あらあら、ジャックの強がりのせいで帰る方向と反対側に下りちゃったみたいです。
タロ兄ちゃん、ちゃんとジャックを連れて帰ってきてくれよう。

はあ今夜はここまでだよ まだまだ冒険の旅は続きそうですね。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR