これ、なーんだ?
コメントの投稿
No title
こんにちは~
雪凄かったですね~
こちらも結構ふりました
スタッドレスにしといてよかったと
実感した一日でした(^_^;)
雪凄かったですね~
こちらも結構ふりました
スタッドレスにしといてよかったと
実感した一日でした(^_^;)
No title
ヨッシーさん家はずいぶん雪が降りましたね
屋根の雪が、波うちのままズレてくると言う事は気温が低いと云う事でしょうか?
bukoーの家は解けた雪がドサーですよ。
奥さんさすがにベテラン、なかなかサマになっていますね。
それにしても、奥様ご苦労様でした。
屋根の雪が、波うちのままズレてくると言う事は気温が低いと云う事でしょうか?
bukoーの家は解けた雪がドサーですよ。
奥さんさすがにベテラン、なかなかサマになっていますね。
それにしても、奥様ご苦労様でした。
とあ様
秩父の気候は同じ埼玉でも随分と違ってます。
住んでみて初めてわかりました。
日の出前の気温なんてマイナス8℃、大滝なんて
マイナス10℃以下でしょう
北海道並みの冷え込みなのに暖房は平野部と同じ
温風ヒーターくらいだから
北海道の人が来たら、秩父の方が寒いと言うでしょうね。
いま憧れてるのは薪ストーブ
休日は薪ストーブでパンを焼いたり湯を沸かしたり、
ストーブの中で揺れる炎を見つめながら
コーヒーでも飲むのが夢でーす。
住んでみて初めてわかりました。
日の出前の気温なんてマイナス8℃、大滝なんて
マイナス10℃以下でしょう
北海道並みの冷え込みなのに暖房は平野部と同じ
温風ヒーターくらいだから
北海道の人が来たら、秩父の方が寒いと言うでしょうね。
いま憧れてるのは薪ストーブ
休日は薪ストーブでパンを焼いたり湯を沸かしたり、
ストーブの中で揺れる炎を見つめながら
コーヒーでも飲むのが夢でーす。
buko父ちゃん様
奥さんはせいぜいこのママさんダンプ
(写真の雪かきの道具)で2往復したくらいしか
作業してないんです。
しかもうまく雪をよせあげることもできず、
ヨタヨタやってるからとても見ちゃいられませんよ
(写真の雪かきの道具)で2往復したくらいしか
作業してないんです。
しかもうまく雪をよせあげることもできず、
ヨタヨタやってるからとても見ちゃいられませんよ