fc2ブログ

芝生の色

今はまだ南国を除けば春待ちの季節なのでゴルフ場のグリーン以外は
何処の芝生も冬枯れ状態です。(そういえば最近ゴルフしてないよう

先日の各新聞の記事、地方公務員の給与が2012年度は国より7%高かったそうです。

この記事を読んでまたぞろ「なんだケシカラン 国といい地方公務員といいあいつら
貰い過ぎだ 民間企業の我等はリストラだ能力給だとこんなに苦労をし且つ失業者で
町はあふれかえっているというのに」
という意見(否、ほとんど嫉み)が聞こえてきそうです。

他人の給料と自分を比較すること自体がそもそもちがってませんかぁ~
「隣の芝生が青くてうらやましい」なんぞと見かけだけで幸&不幸を判断してたら
一生幸せにはなれないと思うんだけど・・・

そしてその記事の下の方に載ってる本の広告

「長生きしたければ・・・は食うな」とか
「・・・はこうしてああして年収何億円とか何千万」とか

ケッ余計なお世話でぃー
好きなモンも我慢して、ただ長生きしたってなにがいいんだか
オラ煙草も吸うし酒も飲むどー もうこの歳まで生きりゃ十分×2 あとはオマケみたいな
もんでえ

「お札のベッドで眠るのが最高の幸せ」の人はそれでいいけど、何千万・何億稼ぐために
どんだけ自分の時間(一銭にもならん趣味とか)を犠牲にしなきゃなんねえんだよー

こんな広告「男の価値は仕事とお金と♀で決まる」なんちゅうえげつないのもあったな(笑)

てやんでえ人間50歳も過ぎりゃ自分の器くらい見えてくらぁ
出世、サクセスだけが生きる価値なんて、ちょいと狭量すぎやしませんか?

と独りで鼻息荒くして怪気炎をあげておりやす。

さらに独りよがりの妄想はふくらんで、
「IPS細胞で医学の革命・ノーベル賞だぁ~」
これだけ少子高齢化が問題になってるのに、おーいまだ人間の寿命を延ばすのかよ
あと数十年もすれば脳みそだけを残して(しかも脳の老化を防ぐホルモンも発見)
臓器から腕や足全部がIPS養殖の改造人間で 
永遠の青年や少女が現実になっていたりして・・・

ヒエ~恐ろしやオソロシや
それで相変わらず「隣の芝生はウチより青いわー」
ってなトコがオチだかんね。

偉そうなことを書いてるヨッシー
でも、もうちょっとお給料が欲しいよ~  チャンチャン

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ままタクシー

Author:ままタクシー
秩父つれづれ日記へようこそ!
記事担当のヨッシーです。
乗務員歴6年(H22年7月現在)
ウチの会社では中堅ドライバーになりました。
明るくやさしく安全運転をモットウに日々頑張ってます。
趣味:音楽鑑賞 カメラ
   愛犬とブラブラ散歩・ゴルフ
   読書と書くこと
秩父に行ってみたくなる記事、
なんとなくホットする記事を
更新していきたいと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR