思いやりの木
もう直に三月、花もなく殺風景だった冬景色からようやく春の花たちの
出番がやってくる。
2月21日(木)のNHKあさイチは秩父特集でした。
カエデシロップのお菓子や氷柱、秩父のウィスキーやコンニャク、しゃくし菜
卒業式の定番となった秩父発の「旅立ちの日に」(作曲小嶋登氏 作詞高橋浩美氏
当時秩父市立影森中学校の校長先生と音楽教師 一昨年11月16日当ブログ参照)
などなど、盛り沢山に秩父を紹介してくれました。
そこで気になったのが「思いやりの木」
GWの芝桜で有名な羊山公園、芝桜の丘のすぐ傍にある大山祗(おおやまつみ)神社
のご神木です。

いわれは是非現地の看板でご確認ください
栂の木が檜を根元から抱くように仲良く並んで立っています。
それに嫉妬したように藤のつるが絡んでいる。
思いやりの木に触れ意中の異性と結ばれるように願ったり、
夫婦は夫婦仲が良くなりますようにと 願を掛ければ必ず叶う
その効果はテキメンだそうです。
くれぐれも藤のつるには触らないように・・・藤の嫉妬で願いはご破算
これから節分草(小鹿野町両神・堂上)梅(秩父ミューズパーク&長瀞)
桃の花 桜 芝桜 と春の花が次々と咲き競う秩父

節分草 自生では日本一の小鹿野町の節分草園
秩父へおいでの際は是非、思いやりの木も訪れてみて下さい。

ミューズパークの梅園
出番がやってくる。
2月21日(木)のNHKあさイチは秩父特集でした。
カエデシロップのお菓子や氷柱、秩父のウィスキーやコンニャク、しゃくし菜
卒業式の定番となった秩父発の「旅立ちの日に」(作曲小嶋登氏 作詞高橋浩美氏
当時秩父市立影森中学校の校長先生と音楽教師 一昨年11月16日当ブログ参照)
などなど、盛り沢山に秩父を紹介してくれました。
そこで気になったのが「思いやりの木」
GWの芝桜で有名な羊山公園、芝桜の丘のすぐ傍にある大山祗(おおやまつみ)神社
のご神木です。

いわれは是非現地の看板でご確認ください

栂の木が檜を根元から抱くように仲良く並んで立っています。
それに嫉妬したように藤のつるが絡んでいる。
思いやりの木に触れ意中の異性と結ばれるように願ったり、
夫婦は夫婦仲が良くなりますようにと 願を掛ければ必ず叶う
その効果はテキメンだそうです。
くれぐれも藤のつるには触らないように・・・藤の嫉妬で願いはご破算

これから節分草(小鹿野町両神・堂上)梅(秩父ミューズパーク&長瀞)
桃の花 桜 芝桜 と春の花が次々と咲き競う秩父


節分草 自生では日本一の小鹿野町の節分草園
秩父へおいでの際は是非、思いやりの木も訪れてみて下さい。

ミューズパークの梅園
スポンサーサイト